16K完封!イチロー氏「めっちゃ楽しかった」草野球デビュー - サンケイスポーツ
(出典:サンケイスポーツ) |
イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手)。2019年4月30日よりシアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務める。 日米で通算28シーズンをプレーし、MLBシーズン最多安打記録保持者(262 343キロバイト (40,641 語) - 2019年12月1日 (日) 17:30 |
詳細はリンク先をご覧ください。
イチロー氏の草野球初戦は大勝 3安打&完封16K
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912010000418.html
日刊スポーツ [2019年12月1日15時41分]
★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★241
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574992494/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8
>>1
こうやって引退した選手が草野球チームたくさんつくれば野球人気の復活もありえるぞ
>>20
若年層の競技人口を何と*るのが先だろな
131球で四死球無しは凄いな
>>3
相手素人だしとにかく振ってくるんだよ
おれも昔はイチローが好きだったよ・・。
イチロー好きから野球にのめり込んだといっても過言ではないほどにね。
だが野球を知れば知るほどにあることに気がつく。
「イチローは大したことない」
この現実と突き当たる・・・・・・・・・。
まずヒットや打率に対する評価。
塁に出たからといってそれが凄いのか。
そうではない、残塁で終わって点に繋がらないシーンの方が圧倒的に多い。
野球という競技で真に貢献してるというのか…?
その考えが浮かぶと、いずれ得点や打点というスタッツを見つけることになる。
これこそが本当に得点に結びつくダイレクトな貢献評価だからだ。
おれは直ぐにイチローの得点と打点を集計したよ。
そして……愕然としたね。
MLBのトップレベルには程遠い平凡な数字だったからだ。
あれからだったな、イチローが何かの記録を達成するたびに冷めた目で見るようになったのは。
こいつ何も凄くないのに何故騒がれてるんだろ?
コイツの達成する記録とか全てがどうでもいいんだよ。
全くチームには貢献はしてないんだからさ。
今では一番大嫌いな選手だね。引退してもなんとも思わない。
>>4
👍
>>4
この書き込みの人?
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/25(金) 19:18:32 ID:8Y5ZNigC0
元超高校級バッターだった俺も内野安打は*だと思っている
俺は高校時代大量に本塁打を量産しようと頑張り、量産は出来なかったが長打を多くはなった
内野安打もたまにはあったがあれは卑怯だと何度も感じでいた
やはり野球は長打と本塁打が魅力なんだ、内野安打は全く魅力のないもの
内野安打だけを狙って打っていれば良いのであれば、俺も今頃はプロ入りして大活躍していた事だろう
まあ、俺はそういう卑怯な手を使ってまでプロになりたいとは思わなかったがな
101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/25(金) 19:24:34 ID:8Y5ZNigC0
もし俺にもっとパワーがあれば清原のホームラン記録を塗り替えていただろうな
だが残念な事にパワーがなかった、だからあと少しで入りそうではいらない打球ばかり
結果的に通算本塁打は4本前後だったはず
これは残念だ、だが内野安打を狙うタイプに移行するのはプライドが許さなかったな
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/25(金) 19:31:50 ID:8Y5ZNigC0
もし俺にパワーが会ったらプロでバコンバコン打ってたよ
俺にはプライドがあるから内野安打量産タイプにはなれなかったあ
あれは汚いというイメージがあるからな
一時期内野安打量産を試した事があるが俺は簡単に出来た
つまり、プロ野球選手ならば殆どの選手が内野安打量産タイプになる事は出来る
でもやらない、それが現実なのだろう
>>4
このバカの脳内ではイチローが得点数MLB歴代89位だという事実はどう処理されてんだ?
>>4
イチローの体格でメジャーで生き残るには内野安打がないと
後レーザービームや盗塁が格好良い
>>4
ゴミに言われてもなw
>>4
???アホ???
昔、広末と食わず嫌いに出た時に広末のルーズソックスが欲しいと言ってた*
>>5
素直でいいじゃん。
>>5
昔はほんとその辺の兄ちゃんだったんだけど
いつから人を近づかせないオーラを身にまとったのか?
>>11
マスコミにいろいろやられてマスコミ嫌いになった
>>11
マスコミがネタ欲しさに挑発しだした
ちょいちょい学歴(高卒)を持ち出しておかしな関係になってたのよ
当時は読売巨人軍が全てだったからね
ジャイアンツ以外は本当にてきとーよ
>>11
信用してたスポーツライターに嘘の記事書かれてマスコミと距離置くようになったと見た
>>11
阪神大震災で頑張ろう神戸を
背負い出してからかな
それまでは結構チャラい一面も覗かせてたよ
>>11
MLBに行ってゴキブリ化したからだよ
近づきたくないだろ?w
>>5
当時は皆欲しがったから*ではないな
むしろ欲しがらないほうが*
>>5
広末ならもっと凄いもの貰えるだろう
>>5
やっぱり可愛いって正義なんだな
広末みたいな枕を何とも思ってない奴のヤリマンでも、可愛けりゃ、靴下でも欲しくなるんだから
さすがやなw
50歳のロートルでも草野球なら無双出来るんやな
投げんのかいw
まじで草野球リーグ作ったらめっちゃ人気出そう芸能人とかも参加したり
クソカウントと違って分かりやすい記事
球速どれくらい出てたのか知れたらもっとよかった
>>29
それな
133球も放るなら全部スローボールだろ
まあ、草野球では無双になるわな~
でもあまり聞かないのは
ほかのプロで草転向した人はいないんだか
なんでちべんなのか?
が最大の疑問スレ
>>32
去年のち辧和歌山と明石商
一般人の素人相手に勝ってさすがとかバカかゴキヲタ
頭オカシイ。亀田みたいなもんと気づけ
>>33
亀田さんと一緒にするとはさすがですね!
>>34
こいつはボールをまともに投げられない
ヒット打ったやつは*まで自慢できるなこれ
>>35
*までかはともかく
「俺、メジャーリーガーからヒット売ったことあるぜw」
は、たまに披露するくらいなら良い話のネタになるな
>>40
素直にイチローからヒット打ったと言ったほうがネタとして強いじゃん
世界最強の草野球選手やん
ボールは硬式軟式どっち?
>>39
軟式
チームは素人が多い
>>47
典型的な野手のフォームだな
>>47
スタイルキープしてるのは凄い
>>76
かわいい
イチローのNPB最後のホームランボール(サイン付き)持ってるけど幾らくらい値段つくかな?
さすが俺たちのイチローさんや
対戦相手は智弁和歌山の教職員チーム
結果よりまだこいつ131球も投げて野球やるんか
やっぱり痩せ型のフィジカル強い奴はいいな
これから仲のいい人たちもチームに入るんじゃねえか?
川崎とか黒田とか大魔神とかさ
この時期なら現役の青木や内川も呼べるしな
ワイはイチローさんの高校の後輩(´・ω・`)
>>85
唐揚げ弁当食いたくならんか?
なんで素人相手に完封してんだw
コメント
コメントする