family"という用語の和訳であり、夫婦や親子だけで構成される家族のことである。 なお、核家族は親族世帯の一形態であり、一人暮らし世帯である単身世帯(単独世帯)とは区別される。 核家族とは具体的に以下のような形態を指す。 一組の夫婦のみ 一組の夫婦とその子ども 父親または母親とその子ども(父子世帯や母子世帯)
5キロバイト (721 語) - 2019年5月10日 (金) 22:17



(出典 up.gc-img.net)


(女←男・男・男)ぐらいの割合だからじゃね

1 首都圏の虎 ★ :2019/12/15(日) 14:57:56.26

■ソロ客に支持されない商売は、立ち行かなくなる

 「独身者に対する世間の風当たりは、今なお強いし、家庭持ちの人との間には根深い対立構造があるのを感じます」


 独身研究の第一人者として博報堂ソロもんラボを率いる荒川和久氏はこう切り出す。

 「既婚者の言い分は、独身者が自由な生活を謳歌するのは自由だけど、彼らの老後を支えるのが自分たちの子供世代というのが許せないということ」

 独身者を快く思わない人がどれだけいようとも、社会の「ソロ化」は加速する一方だ。総人口に対する独身者率は、1980年の34%から2015年には41%まで上昇。40年には47%、つまり人口の約半分に達する見込みだ。日本社会で進んでいるのは高齢化ばかりではない。

 この流れを受け、市場は確実にソロ仕様にシフトしつつある。コンビニはもちろんのこと、本来は「ファミリー」向けだったファミリーレストランでさえ、ソロ客需要に対応するために、仕切り付きのボックス席を用意するところも出てきた。

 「今まで大切に扱われていなかったと感じるソロ客も、そういう店ならリピートするようになる。店の稼働率も上がり、ブランディングにも貢献します。ソロ客に支持されない商売は、近い将来、立ち行かなくなるでしょう」(荒川氏)
.


■江戸時代の日本は「ソロ社会」だった

 「実は歴史を振り返ると、江戸時代の日本はある意味ソロ社会でした」と荒川氏は解説する。

 「江戸時代には生涯未婚者は、都市にも農村にも多かったし、明治維新から高度経済成長期の皆婚時代のほうがむしろ異常です。でもファミリー層は、自分たちこそが標準だと思っているため、自分の領域が侵食されていると恐れているんです」

 だがソロ化の波は、実はファミリー層の生活にも押し寄せている。「今、一家揃って夕食を食べる家庭がどれほどあるでしょう。望むと望まざるとにかかわらず、みんな意外と『ソロ飯』していませんか」と荒川氏は問いかける。

 さらには、今は家庭を築いている人も、子供が巣立ったり配偶者と離死別したりすれば、誰もが本格的にソロに戻る可能性がある。「健康不安が出てくる50~60代の既婚男性は、奥さんがいなくなったら生きていけるのかと怯えている。介護問題にしても、頼りになるのが家族だけでは心もとないはずです」。

 家庭を築けば安心だとする人を、荒川氏は「タイタニック号」の乗客に喩える。

 「沈没することをまったく想定していないので、泳ぐ練習もせず、外に出ようともしない。社会のソロ化という『波』が迫っているわけですから、そうした未来に適応していったほうがいいのです」

12/15(日) 11:16配信  プレジデント
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00030672-president-soci





8 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:01:56.17

>>1
そもそも既婚者側が無視した残りが独身だろ

快く思わないとかやっぱり根性腐ってる


96 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:29:25.82

>>8
「お前みたいなのは一生結婚出来ない」ってバカにしてた連中が本当に一生結婚出来ないだけなのにな
自由に見えるだの自分の子供が負担するのが気に入らないとか負け組が羨ましく見える負け暮ししてるのが悪い


3 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 14:59:15.59

どんな奴でも負け組みにならない方法がある
それは結婚しないこと


6 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:01:03.09

子供にはもう日本を捨てて移住しろと強く言ってあるわ
この国で年寄の面倒見させるのはマジで地獄


18 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:05:59.07

>>6
中国なんかいいんじゃないか


19 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:06:04.19

>>6
正しい

英語だけはガチでやらせろこれだけは必須


54 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:19:07.35

>>6
北朝鮮とかおすすめ


74 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:24:33.98

>>6
どの国に移住?
日本以上に治安が良い国があるの?


9 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:02:30.13

男一人で

余裕
パ*、ネカフェ、漫喫、ドライブ、ツーリング、図書館、カフェ、
買い物、町歩き、市民プール、ジム、ラーメン屋、美術館、博物館、
城巡り、サーフィン、音楽鑑賞、パズドラ、メイド喫茶、ゲオ、ブコフ、
TSUTAYA、コンビニ、リサイクルショップ、家具屋、家電店、百均

なんとか
水族館、猫カフェ、クラブ、映画、海水浴、ドーム観戦、ゲーセン、
レストラン、ファーストフード、食堂、旅行、ライブ、コミケ、
カラオケ、コンサート系、*系、大型SC、ソシャゲ、twitter

無理(物理的・心理的)
レジャプー、遊園地、動物園、BBQ、デート、*、キス、スイーツ店、
キャンプ、ラブホ、焼肉、居酒屋、高級レストラン、ボウリング、
料亭、麻雀、花見、花火、LINE、モンスト、ビアガーデン、
なんたらフェス、31、ラウンドワン、fb


12 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:04:07.44

>>9
動物園は、動物好きなら一人でも行けるだろ。


27 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:07:55.59

>>12
むしろ出会いを求めるのに動物園は行くよな
というか、美術館、博物館、水族館は行けるのに動物園だけNGの基準がわからん
馬と人以外の動物がいる競馬場だと思えばいい


21 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:06:39.42

>>9
ひとりキャンプとひとり焼き肉は流行ってる


22 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:07:01.78

>>9
ソロキャン流行ってるぞ


26 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:07:36.76

>>9
31は男一人客多いよ
スイーツも余裕だ


67 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:23:09.28

>>9
>モンスト
サブ端末使え


15 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:05:29.02

頭が悪い人が記事書いてるな。
江戸時代は農村部の既婚者が子沢山だから単身者が多くても成り立ってた。
子供を二桁レベルで量産する層が現代にはいないことに言及すべき。


38 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:13:22.65

>>15
何故昭和のベビーブーム無視して江戸まで戻るのか
一夫多妻合法化したいだけの自己中の意見にしか見えない


16 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:05:31.32

独身者と既婚子無しは税金払えよ


88 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:28:17.66

>>16
もっとドラスティックな制度改革が必要ではないか
ソロはお金を使わないし金額も小さい
税収は減ってくのに社会構造は非効率になる


95 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:29:23.31

>>16
これ以上増税?
世代間の社会サービスギャップが問題
ぶっちゃけ、今の高齢者サービスが多すぎるから問題


17 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:05:37.08

結婚、子供、マイホーム、車

これらを無駄なコストとして省けば年収300万でも悠々自適に生きていける


30 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:09:13.64

>>17
雇用制度の変化が一番影響してるよな。


20 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:06:16.05

親が*で初めてわかる独り身の辛さ。


(出典 i.imgur.com)


31 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:10:41.07

誰の作戦か知らんけど日本を壊す計画は着々と進んでるな
少子化に加えて移民を入れることで純血日本人はますます増えにくくなり滅びの一途を辿るのみ


39 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:13:35.50

>>31
誰の作戦じゃなくて生物的に正しいんだよ
満員電車に揺られて「今は人間が多すぎる」って本能で感じるから
これ以上人間を増やしちゃいけないと考えてしまう


44 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:14:54.23

>>39
東京に住んでるけどそれは思うw


97 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:29:34.64

>>39
元々江戸時代の人口は3千万くらいだし
終戦の時も8千万。その後1億2千万になった

今までが異常だっただけだと思う


43 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:14:29.44

単身者の納税額は多い。少子高齢だからなんとかカネが回ってる。高齢多産なら破産しかないよ。


47 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:16:20.06

>>43
未来の子供らが稼ぎ納税する額を含めると
圧倒的に少ない


55 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:19:11.37

>>47

納税するかどうかわからないじゃないか。親は公務員で子はニートだとか。


65 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:22:29.12

>>55 だから子供は多く産んでおけ


83 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:26:54.61

>>55
極めて稀な確率取り出してそうとは限らないと言った所で
納税してる方が圧倒的に多い
貴方の言うことは確率論的に間違いで有るのは必然
只の詭弁でしかあり得ない


98 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:30:01.06

>>83

今年生まれた子供が働いて納税するのは約20年後だよ。ギャンブルだな。


51 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:17:07.61

>>43 納税額とか金の問題じゃないんだよ。
人手の問題。
2015年廃業休業した会社の53%が黒字倒産。
みんな金持ってるんだよ。
だから介護士の仕事も、嫌ならすぐ辞める。
辞めても人手不足でいつでも戻れる


63 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:21:46.78

うちはもう、子供に無理させてまで孫の顔見たいと思ってないよ
世間体や親孝行とかはいいから、とにかく自分の寿命を全うして、と重ってるよ
日本のインフラは、うちの子供の寿命が終わる日まであればいいわ
自分が結婚出産したからって、安易に自分の子にも勧められない
今の未成年の就職先ってほんとどうなるんだろう


71 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:24:06.49

>>63
機械化、AI化がより進むからね。
それらに代替えされない仕事、かつスキルが身に付く仕事をやっていくしかないだろうな。


75 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:24:51.90

>>63
これからの若者の就職は楽。
人手不足で人件費は高騰。
嫌ならいつ辞めても、すぐに次の仕事が見つかる。
大学なんて出る必要はない。
大学入るにしても入試はなく定員割れ。
しかも幼稚園から大学まで無償化


87 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:27:55.43

>>75
今でも、移住条件が大卒以上の国があるので
いざという時の為に大学は出ておいたほうが良い


93 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:28:47.66

>>75
昭和50年代生まれだけがずっと地獄の中にいるような法改正をしていくだろうね
安倍夫妻に子供がいたらアラフォーぐらいになってただろうし目の敵にするだろう


100 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:30:20.96

>>75
センター試験の受験者人数
氷河期世代より多いんだぜw
中卒社会から高卒が当たり前の社会へ、高卒社会から大卒が当たり前の社会へ
高卒のキミには許し難いだろうが、先進国なら当然の流れなのよ
キミが望んでるAI社会
誰がAIの研究開発してるか知ってるか?高卒だとでも思っているのかね?


64 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:22:21.21

上を目指すだけが人生じゃない。
下に這いつくばるのもそれほど悪くない。
金はないけど時間はあるって人生にする。
そして自分の趣味に没頭する。
(まあ金がかかる趣味はむりだが)


72 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:24:08.78

>>64 いまはそれが当たり前だろ。
アベノミクスで「働いたら負け」強化されたからな。


78 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:25:13.56

したいやつはすりゃいいししたくないやつはしなきゃいいだろ
昔はしたくないやつでもしなきゃいけなかったし見合いがあったから異性に対する行動力がないやつでも出来はしただろうが


92 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:28:46.03

>>78
いや、むしろこれからは子ナシの老後は辛いよ。
今まで以上に。

1人の現役世代が多数の老人を支える
のではなく、
1人の現役世代に多数の老人が殺到し、
支える1人の老人を多数から選ぶ時代。

身元保証人や連帯保証人のいない老人なんかあいてにされない。こういうのに関わると、責任無限大になるから。


86 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:27:31.10

今の時代は断捨離とアーリーリタイヤお勧め。
月8万円で生活してる人が沢山いる。
すなわち年収100万でも生きていけるってことだ。
一日4時間の労働で十分。
それなら消費税以外は無税だ*。


89 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:28:22.85

>>86
節約しまくる代わりに、極力働かない、っていうのはアリかなとは思う。


94 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:28:51.80

そもそも、夫婦間でも旦那の死去、
妻側は10年近く単身で生きるわけだから、
単身で生きる想定するのは普通の事。


99 名無しさん@1周年 :2019/12/15(日) 15:30:08.10

まぁどう考えても一人の方が人生イージーモードやわな




このエントリーをはてなブックマークに追加

最後までお読み頂きありがとうございます
別記事・新着記事はこちらからどうぞ

カテゴリ一覧
TOPへ戻る