超高層マンション(ちょうこうそうマンション)とは、従来のマンションと比べて際立って高い住居用高層建築物の俗称。その外観の形態からタワマンションとも呼称される。 日本では超高層マンションに対する法的な定義はないが、建築基準法第20条「高さが58mを超える建築物」と同義とすることが多く(ほぼ同程度の
22キロバイト (1,834 語) - 2019年12月5日 (木) 13:44



(出典 pbs.twimg.com)


見栄を張りたい同士だからってこと?

1 首都圏の虎 ★ :2020/01/01(水) 19:23:28.15

■いざこざの原因は、住人の均質性

タワーマンションを舞台にしたドラマ『砂の塔~知りすぎた隣人』の脚本を執筆した際、実際に住んでいる方に、いろいろと取材をしました。

高級ホテルのようなエントランスにはコンシェルジェが常駐し、セキュリティーも万全、ジムやバー、スパなどの施設も備えたタワマンは、まさに成功者の集う夢の世界。でも、住む方々に話をうかがうと、人間関係に苦しんでいる人が少なくないようです。


下層階の人から上層階に住む人への「嫉妬」も、あると思いました。上にいくほど眺めがよく、その分価格が高いこともみんなわかっています。そうすると子ども同士のつきあいでも、上の子が下の子に対して偉そうな態度をとるというようなことが起こります。


(出典 image.news.livedoor.com)


ドラマの中に「ウチは主人が高所恐怖症で仕方なく2階に住んでいるの」と聞かれてもいないのに強調する住人が出てきますが、あれは実際にある話です。「上層階が買えなかったわけじゃない」と言いたいのでしょう。でも上の方からは劣等感の裏返しだと、失笑を買っています。

中下層階同士でも、隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きます。全戸に配布される広報紙に掲載されることを狙って、「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりします。

いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。都内の一等地で皇后として暮らす雅子さまには、誰も嫉妬なんてしないですよね。

■ほどほどの距離感の近所づきあいが大切

その中で、心安らかに暮らすには、どうしたらいいか。とにかく、目立ちすぎないこと。かといって「人づきあいが悪い」と孤立しないようにしていかなければなりません。そのためには、ほどほどの距離感の近所づきあいが大切だと思います。

例えば、ママ友のLINE仲間には入るけれど、ランチ会は4回に1回は理由をつけて欠席するとか。その代わり、その日は一日中部屋に引きこもりです。絶対にさぼったのがバレてはいけません。

それでも仲間はずれにされたときは、どうするか? ドラマの中でも書きましたけれど、お父さん、お母さんが胸を張って元気に生きていけば、それでいいじゃないかと。誕生会に呼ばれなくても、ランチ会に誘われなくても、そんなサークルには無理矢理入らなくてもいい。ほかのサークルに入ればいいと思うんです。

それなりにコミュニケーション能力が高い人にとっては、タワマンは最高に快適な住空間だといえます。もっとも、私のようにメンタルに自信がない人には、あまり向いていないかもしれませんが。

【対策】ランチ会は4回に1回は欠席する

2020年1月1日 11時15分
プレジデントオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17607688/

★1 2020/01/01(水) 14:29:29.09
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577856569/





41 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:35:10.08

>>1

東京に出てくる上昇志向と自己顕示欲が強い田舎者ほど厄介なものはいない。


59 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:40:05.65

>>1
所詮戸建も買えない貧乏人同士のマウンティングだろwww


60 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:40:18.73

>>1
>いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。

格差があると書いたすぐ後にこれが書けるバカ


2 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:24:02.51

悶え苦しんでるのは住人の肛門では


32 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:33:17.16

>>2
誰が上手い事言えと


4 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:24:42.01

ふーん

買ったやつがバカなだけだろ?


69 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:43:45.84

>>4
>ふーん

>買ったやつがバカなだけだろ?

だよね。
大半が見栄で買ってるからお互いドヤ顔競争してるだけ。
内部の人間関係なんて、他人はそれこそ知った事か?てな感じだしね。


8 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:26:21.14

一軒家が一番やな苦笑


43 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:35:48.80

>>8
管理が行き届いてる高級低層マンションだろう


13 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:27:41.89

日本住宅は一戸建てもマンションもダサすぎる
世界で一番ダサいんじゃないの
外装も内装も普段何も考えないで生きてそうな人間が住んでる感じ
それに加えて断熱や防音もひどくて日本に遊びに来た外人から非難ごうごう


24 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:30:51.05

>>13
お前寂しい人生送ってるだろ


25 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:31:10.23

都心なのに村社会で草


29 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:32:33.85

>>25
あーこれだ。しっくりくる


34 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:33:32.66

>>25
ホントこれ
地方出身者がこぞってタワマン買って自分の田舎の感覚そのまま持ち込むんだろうな


54 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:38:19.67

>>25
田舎から出てきた人間が集まるからね
それもいろんな地方から


36 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:33:46.00

なんで女ってすぐマウントとりたがるの?犬なの?


95 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:53:48.25

>>36
女は男より猿に近い。


48 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:37:06.32

タワーオフィスで仕事してたからあんな怖いとこ買おうと思わないわ
地震じゃなくても揺れるわ地震の度にエレベーター停止するし


72 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:43:59.68

>>48
ホント怖かった
1日に何回も「ギュィ~ンギュィ~ン」って携帯が鳴って直ぐ横揺れが来て、マンションの耐震装置が頑張ってる音が聞こえて、ホームセキュリティの無機質な女の声も

すぐ別の方に避難した思い出


65 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:42:14.08

近所付き合いが嫌だからタワマンじゃないの?
付き合う必要なくないか?


90 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:51:11.57

>>65
マウンティングしたいからタワマンだろ
仕事の内勤でマウンティングして、帰宅しても、近所とマウンティングと忙しいみたい
ある意味、動物って感じだな
猫も夜になると、縄張り争いで叫んでるしさー


68 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:43:05.57

地方都市から電車で30分のベッドタウン。
15階建てマンションに住んでるけど、格差はないなぁ。
最下層(2階)と最上階の価格差は 1.5倍くらいだった。

タワマンだと、また別の苦労があるんだな。


79 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:46:57.15

>>68
価格差は3.2倍位の最安を買った(都内)
逃げた方は修羅の国の賃貸


88 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:50:43.53

ランチ会とか嫌なら行かなければいいだけなのに。
ま~ん社会はめんどくさいなw


92 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:52:47.59

>>88
子育ての情報とか欲しいんだろよ


93 名無しさん@1周年 :2020/01/01(水) 19:52:51.56

田舎もんが都会でタワマンという村社会を作ってただけっていうヲチかww

景色ぐらいしかメリットないのに景色なんてすぐ飽きるし、大規模修繕で地獄見るだけのバカだわ




このエントリーをはてなブックマークに追加

最後までお読み頂きありがとうございます
別記事・新着記事はこちらからどうぞ

カテゴリ一覧
TOPへ戻る