大坂 なおみ(おおさか なおみ、英: Naomi Osaka、1997年10月16日 - )は、大阪府大阪市中央区出身の女子プロテニス選手。自己最高ランキングはシングルス1位。これまでにWTAツアーでシングルス5勝を挙げている。身長180cm。体重69kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
116キロバイト (8,321 語) - 2020年1月24日 (金) 14:29



(出典 prt.iza.ne.jp)


ストレス発散だ!

1 Egg ★ :2020/01/23(Thu) 12:55:47 ID:R8R2zFm49.net

◇テニス全豪オープン第3日(2020年1月22日 オーストラリア・メルボルンパーク)

 女子シングルス2回戦で世界ランキング4位の大坂なおみ(22=日清食品)は世界42位の鄭賽賽(テイサイサイ)(25=中国)に6―2、6―4でストレート勝ちした。

 コートにラケットを投げつけ、ボールを叩きつけた。極めつきは地面に落ちたラケットに強烈なキックをお見舞いした。第2セット第3ゲームをブレークされると、イライラは頂点に達した。第5ゲームにはチーム席に向かって両手を広げて不満の表情。相手に声援を送る一団の言葉に反応して、スタンドをにらみつけるような一幕もあった。

 ジェットコースターのように心が浮き沈みした。第1セットは第2、6、8ゲームをブレークしてすんなり先取。第8ゲームにコートに落ちていた虫を拾い上げて“救出”するなど余裕を見せていた。だが、縦回転の効いた相手のスライスに苦戦してミスが増えた第2セット中盤はご乱調。2―4で迎えた第7セットをキープして何とか平常心を取り戻すと、そこから4ゲーム連取で勝負を決めた。

 試合時間は1時間20分。公式会見では「勝てたことが良かった。ラケットは魔法のように手から飛び出し、コントロールできなかった。ヨネックス、ごめんなさい。あれは、少し子供っぽかった。ラケットを投げたり蹴ったりしない試合をしたい。虫は踏みたくなかった」と笑顔で振り返っていた。

1/22(水) 13:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000150-spnannex-spo





46 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:13:37 ID:xn1yOGHP0.net

>>1
子供は怒っても物投げねーよ。


91 名無しさん@恐縮です :2020/01/24(金) 00:02:32.39 ID:dHu0sWBk0.net

>>1

いいんだよー


6 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 12:58:51 ID:uloDl7By0.net

虫ってなんだ


11 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 13:04:22 ID:fse/yE9J0.net

勝てばまた強いのとやってまたイライラ
どうすんだよ


13 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 13:05:28 ID:zvaZnfXu0.net

マッケンローがインタビュアーしてて笑うな
金無いのかな?悲しいな


(出典 gs-files.spaia.jp)


16 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 13:08:09 ID:5B3SmJcs0.net

激情型なのは変わらないだろ
適度に発散して切り替えられるならそれでいいよ
ダメな時はダメだろうけど、大人しくなって今みたいに強いままでいるのは難しいと思う


17 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 13:10:37 ID:oQmZ7xzx0.net

ラケットを投げたり蹴ったりしない試合をしたい。

つまりラケット蹴ることはやめないってこと


18 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 13:24:39 ID:Dw3TRSnJ0.net

ラケット「気付いてくれただけでうれしいよ、試合頑張ってね」


22 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 13:31:28.72 ID:ir8K+RIC0.net

ラケット「いいのよー」


24 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 13:36:37.03 ID:wSaaGbe/0.net

スポンサーに罰金?それとも契約解除?どちらにせよただではすまないよね


25 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 13:36:42.78 ID:v9R7v0fD0.net

試合中に虫の存在に気付くもんなんや
意外に神経細かいな


37 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:00:32 ID:DRd+nITo0.net

このラケット叩きも急にみんな咎めるようになったよな
イバニセとかマッケンローとか当たり前のようにやってたのに
今でこそ聖人のフェデラーおじさんだってやってた
テニス俄か(正確にはテニスアンチ俄かと言うべきか)がここぞと攻撃材料にしてると見た
そんなにこの国は品行方正風紀委員の集まりだったかね?
サッカーやハロウィンのたびに暴徒を輩出する一般人の意識の劣化のほうが問題だと思うが
俺はサッカー俄かだが、いつぞやのポーランド無気力時間稼ぎ戦とか
こないだのU23敗退を咎めた事は一度もないがね


43 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:08:05 ID:2hIBqRh10.net

試合見てないけど相手の応援団が大坂がミスすると歓声上げたりしてたんだって?
テニスではマナー違反になるのに
そういうのも重なってイライラが募ったんだろうなぁ


45 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:12:20 ID:ThD20+5B0.net

>>43
対戦相手はチャンコロだったもんな。


59 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 14:37:06.83 ID:+M69AvnX0.net

>>43
相手が中国選手だったしね
応援もかなりエグかったらしいね
試合後インタでインタビュアーにそれについて
聞かれてたな
ま試合後大坂関連スレは叩きで荒れるだろうと
直観したがやっぱりな


54 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:21:37 ID:kF/Jlnvv0.net

見たところ海外で大坂を批判する報道は見当たらないね


大坂なおみ、“ラケット投げ”後の立て直しを海外称賛「フラストレーション乗り越え…」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00101834-theanswer-spo

むしろ、ATP公式も
WTA公式もともに大坂を称賛

>フラストレーションを乗り越えた精神的な充実に注目している
>これは解放なのだ」

海外メディアは第2セットでブレークを許した際に出たラケット投げの
フラストレーションを乗り越えた精神面を評価している。


英メディア「ザ・テニス・ポッドキャスト」の公式ツイッターも
この風では、「フラストレーションは完全に理解できる」



一部の日本在住のアンチが5chやヤフーでしつこく大坂叩きしてるようだ


68 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 15:09:15 ID:vuACng5v0.net

>>54
本サイト見もしない読解力のないやつがThe Answerの記事鵜呑みにして、ましてや貼り付けるなんざ恥ずかしいよな


56 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:27:52 ID:8VFRD3Jf0.net

子供はラケット蹴らないよ?


57 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:30:39 ID:CzwBPepS0.net

>>56
かんしゃく起こすとか子どもっぽさ全開じゃね


61 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:41:37 ID:I3D1eEMP0.net

テニスやる奴ってすぐ道具にキレるな


63 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 14:45:14 ID:cBFg4mFw0.net

>>61
なんの罰則もないからな
道具に当たってメンタルコントロールできるのならどんどんやれってのが本流の考え方だし


66 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 15:06:33 ID:UxD6TxxI0.net

錦織大坂からテニス見だしたお客さんがラケット投げ批判しててワロタw
大昔からある文化ですから残念!


87 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 22:19:00.78 ID:eO2+mhop0.net

>>66
紳士・淑女のスポーツじゃないね。最近見始めたけどビックリしたよ。


88 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 22:42:27.32 ID:oMl6Z2kE0.net

>>87
世界のスポーツの中で一番高学歴、高収入層に
ファンを多く持つのがテニスです


69 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 15:10:05 ID:BQqe7bK20.net

バドミントンや卓球ではラケット投げつけたりするのあまり見たことないけど、なんでテニスは多くの選手がやるんだろう


78 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(木) 20:00:00.84 ID:H6AIL5cI0.net

>>69
テニスは屋外の地面で傷つかないからな
室内床は躊躇するんだろ


81 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 21:10:43 ID:sYfWXOzl0.net

似たスポーツの卓球やバドミントンは
ラケット投げたりとかは見かけないな


82 名無しさん@恐縮です :2020/01/23(Thu) 21:23:51 ID:oMl6Z2kE0.net

>>81
バドミントン卓球は室内競技だからな
ニュース見れば全豪オープンが
どれだけ火災と天候の悲惨な影響下にあるかわかるだろ
まともに試合できないような惨状
なおみの二回戦も突風でなおみのスカートがパラシュートのようにまあるく舞い上がってた


99 名無しさん@恐縮です :2020/01/24(金) 18:27:03 ID:8w/p04MH0.net

世界相手のスポーツで横綱スタイルを選手に求めるガラパゴスジャパン
なんで大坂がそんな縛りプレーにつきあわされなきゃいけないんだよ
物に当たって次に切り替えてくなんて普通にやればいいんだよ


100 名無しさん@恐縮です :2020/01/24(金) 18:52:04 ID:jd70ojGT0.net

>>99
物に当たってようとなかろうと普通に負けて、普通に弱いけどな。




このエントリーをはてなブックマークに追加

最後までお読み頂きありがとうございます
別記事・新着記事はこちらからどうぞ

カテゴリ一覧
TOPへ戻る