20代の頃とは、お酒の飲み方が変わったよ。人生を楽しむLiLiCo流「大人の遊び方」 - HuffPost Japan 20代の頃とは、お酒の飲み方が変わったよ。人生を楽しむLiLiCo流「大人の遊び方」 HuffPost Japan (出典:HuffPost Japan) |
飲み会(のみかい、呑み会)は、文字通りお酒を「飲む会」を意味し、日本人がお酒を介してリラックスするために行う夜の懇親会を指す。こうしたパーティーは通常、居酒屋で行われる。居酒屋は、ビールや日本酒などの酒類とおつまみと呼ばれる軽食を提供するバーレストランの一種である。 2キロバイト (218 語) - 2019年11月13日 (水) 18:13 |
>>2
GTX1060あれば足りるよね
>>9
PCでゲームするやつあんまおらんからな
>>25
ネトゲ全盛期の時は皆環境に見合うPC買ってたのになあ
30にもなってパチンコやったことないんやが周りと話し合わんどうしよ
>>22
30になってパチンコやってるほうがアカンぞ
>>39
パチンコは話の種としては使えるぞ
いまだにボウリングカラオケダーツいくわ
>>28
ダーツボウリングは金賭けるとかなり盛り上がるよな
>>61
実力差デカすぎておもんないやん
やっぱ麻雀が最強
競馬競輪競艇
>>30
オートレース「」
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>36
これや
>>36
ちょうど探してた
カラオケやろ
>>73
大人になってからカラオケ行こうなんて誘ったら頭おかしいと思われるぞ
最近飲みに行って、そこでボードゲームすんの楽しいわ。めちゃくちゃ酒が進むで
>>76
ワイも知らん人とカタンやりたい
>>85
ワイはカルカソンヌやけどクソおもろいわ。
酒がすすむし、思考力低下してクソおもろい
>>76
人生ゲームでもええから居酒屋でやりたいわ
ウイスキーうまそう
外国行ったり山行ったり海行ったりバーベキューしたりするだろ
>>113
旅行とか行きたい場所ばらばらになってつまらんわ
ワイは博物館にずっといるのは好きやけどアウトドア系のやつと海外いってもつまらんし
麻雀
朝集まって麻雀して昼飯食って麻雀して晩飯食って麻雀して終電で帰る
>>124
健康的過ぎるやろ
普通ギリ夕方に集まって始発で帰るぞ
大の大人が万単位の金をかけてやる
非合法ベイブレード大会とか面白そう
>>126
アメリカのロボットバトル大会がそんな感じでめっちゃ歌劇で面白いぞ
>>132
何それ
ベイマックスの冒頭のあれみたいな感じか?
>>126
絵面想像するだけで面白そうやな
>>126
子供の遊びに大人の財力つぎ込むのええよな
デュエマでドラゴンいっぱい詰めた7万ぐらいするデッキ作ったけど楽しい
女同士の遊びが分からへんわ
>>128
ランチ
>>128
飲みに行く
>>128
リリアン
けんけんぱ
あやとり
>>128
デートスポットとかでも女同士はいるけど男同士っておらんやん
>>148
先週男2人でと日曜の上野公園→不忍池歩いてきたわ
すっげぇ見られた
>>168
あなたゲイよ
>>168
これはゲイ
>>128
飯
飲み
旅行
>>128
ディズニーさえあれば事足りそう
それぐらいディズニー好きな女多いと感じる
(出典 www.asahicom.jp)
ワイ(30既婚)が友達とやること
・スターウォーズの考察
・最強アベンジャーズ議論
・バーミヤンで火鍋食べ放題
・変なタバコ買ってきてみんなで吸ってみる会
>>155
高校生みたいなノリで楽しそう
>>166
変わらなさすぎてたまに不安になるわ
>>218
ワイワイ遊ぶなら男だけの集まりの方が楽しいもんなあ
>>234
女が加わるとポジション争いでムード悪くなるから女呼びたくない日があるのはわかる
>>234
それは間違いないんだけど
ワイはたまたま結婚できたけど皆このままじゃずーっと独り身なんやないかと心配になる
>>266
別にいいじゃん
こどおじだけどフットサルする仲間ほしい
>>157
テキトーな個人フットサルやってるとこに行けば似たような人いるぞ
>>172
マジか酔っぱらって声かけようかな
>>186
酔っ払って行ったらうざがられて出禁にされるだろ
>>186
酔っ払いはNG
>>194
>>196
やっぱシラフじゃなきゃアカンか
>>157
コサル行けば仲間できるで。
それで前コサルからのBBQいったわ
>>157
街の社会人サークルに入ればいいじゃん
ネットで探せば色々あるはず
>>179
>>183
サンガツよう知ってるな今日社交的J民多いな
>>157
上手いなら構わんが下手くそなら居心地最悪やぞ
当然皆は何も言わないが下手くそは消えろみたいな空気を感じる
ワイはそれで止めた
>>220
エンジョイ系探すしかないね
今度初めてサバゲーするわ
気をつけたら良いことあるか?
>>167
ヒットしたら素直に申告
>>167
腰
インフル
>>167
ゴーグルだけやなくてマスクもしとけ
痛い
デートするなら何したらええんや
飲むかやるかしかわからんわ
>>180
それでええやろ
変に凝るよりとにかく楽しいって雰囲気つくる方が大事なんやし
大学時代のサークルみたいな場がほしいけどやっぱり社会人になると無理よな
毎日のように集まって2~3時間もだらだらとするのは社会人だときつそう
>>207
ネットで探せば色々あるんじゃね
>>215
社会人サークルはいくつか見たけど時間決めてサクッと遊ぼう的な感じでちょっと違うんよな
無為に集まってダラダラとゲームとかしたいんや
>>243
それはサークルで仲良くなった友達と個人的に集まればいいんじゃね
>>243
それこそバー的な場所ちゃう?
>>207
探さないだけであるだろ
ここまでやきう観戦なし
>>217
贔屓球団バラバラや
バイクも好きやが隊列組むマスツーは無理や
自分の好きなペースで走ってなんぼの乗り物やろ
>>222
ワイも自転車好きだけどキモいジャージ集団に入りたいとは思えんな
>>233
ロードのポタリング的なチームがあれば入りたいわ
120キロをチーム組み平均30キロで走行するチームは興味ない
>>222
君が人と関わるの嫌いなだけちゃうの?
>>222
君友達すくないやろ
おじさんの友達同士ってほんま何して遊ぶんや
>>225
ゴルフ、飲む、麻雀
>>225
おじさんや
>>225
店や宿調べて予約して観光スポット回りがてらドライブでもすればええやん
ワイ男友達とパンケーキ食いに行ったら周囲から(ゲイカップルやんけ……)的視線を注がれまくっておもろかったわ
>>241
そんな見るか?
時間潰しにカフェとか男一人で行くやろ
>>263
男一人でカフェと男二人でパンケーキは全然違うやろ
>>268
男三人ならまだ良かったかもな
>>241
ワイもタピオカ飲みに行ったらジロジロ見られた
友達が髭生やしてていかにもホモっぽい奴だから余計に
ゴルフ、釣り、ダーツ
会話しながらできる趣味はええぞ
>>242
ゴルフは朝早いのがキッツイ
>>248
ハーフでもええんやで?
最近になってゴルフの価値がちょっと分かるようになってきた
この問題解決のための娯楽なんやろ
>>259
実際、やれば楽しいのよな
男4人で温泉旅行提案したらホモ扱いされたわ
男同士じゃ旅行にも行っちゃいかんのか
>>262
草生えるわ
やっぱりゴルフやろ
ゴルフ出来ないような敗北者はぼっちおじさんになるしかないんや
>>271
うちの会社でもゴルフ好きは営業のやつらだけやわ
ダーツは覚えた方がええんか?オシャレ過ぎる気がするのだが
>>275
陰も多いし陽も多いから安心して行け
ずっとしゃべってるわ
>>279
そんなしゃぺることあるか?
野球観戦あるやん!と思ったが、これも飲みみたいなもんやったわ…
>>285
贔屓が糞みたいな試合してたら段々腹が立ってくるからあかん
連れの贔屓の試合がそれしてたら妙に気を使うし
コメント
コメントする