2019新型コロナウイルス(2019しんがたコロナウイルス、英: Novel coronavirus)は、世界保健機関(WHO)によって暫定的に2019-nCoVと命名された病原性のウイルスである。 2020年1月時点で、日本の厚生労働省では単に「新型コロナウイルス」と呼んでいる。 26キロバイト (2,692 語) - 2020年2月7日 (金) 23:46 |
※中→日の自動翻訳です
中国の公式保健部は土曜日(2月8日)に、新しいコロナウイルスが空中を伝染する可能性があることを確認しました。
上海で開催された記者会見で、健康および伝染病予防の専門家は、直接感染および接触感染に加えて、新しいクラウン肺炎の感染経路には「エアロゾル感染」も含まれることを確認しました。
エアロゾルは、気体媒体に分散または懸濁した固体または液体の小粒子によって形成されるコロイド分散系です。簡単に言えば、エアロゾルは、空気中に安定して分散および浮遊している小さな液体または固体粒子であり、肉眼では見ることができません。
いわゆる「エアロゾル伝播」とは、液滴が空気中で混合されて「エアロゾル」を形成し、吸入後に感染を引き起こすことを意味します。
以前は、2月5日に、国家保健医療委員会のWebサイトが「新しいコロナウイルス感染肺炎の診断と治療(第5版)」を公開しました。未定」。
3日間の間隔の後、エアロゾルの伝播経路は中国の公式の保健局によって確認されました。
エアロゾルと液滴の伝送の違いは、伝送距離です。飛沫と接触感染は近距離で発生しますが、エアロゾルは長距離を移動するため、非接触感染のリスクが高まります。
全文はソースで(中文)
https://www.bbc.com/zhongwen/simp/world-51427216
関連スレ
【速報】クルーズ船の乗員乗客約100人が発熱など体調不良 ★7
https://asahi./test/read.cgi/newsplus/1581179496/
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1581180120/
1が建った時刻:2020/02/09(日) 01:42:00.60
>>1
飛沫感染と空気感染の中間って事?
>>1
コロナウイルスがキンチョールってどういうこと?
やっぱり外出時はゴーグルも必要かね?
>>3
そりゃ必要よ
裸眼ならダイソーの花粉症メガネで覆えるからそれで十分
もう防護服着たら?w
やっぱ空気感染してるー😭
こんなん満員電車で死亡確定じゃん
あんなに中国人いるのに
月曜日出勤したくねえよ!
>>9
頑張って!(自宅警備隊)
>>9
月曜の朝は、
自宅から会社に 「突然ですが、1週間ほど休ませてください。」の電話が殺到しそうだな。
上司が「理由は?」と訊いて来たら、「国際情勢にかんがみ」ってな返事だろうな。
じゃあとこつちでエアロゾルなら、発症者のマスク大事になるな。潜伏期間から感染させるなら、みんなマスクが必要に、、、中国がドローン使ってまでも警告するわけだ
>>12
そう
かかった奴がマスクしなきゃならん
自衛より公衆のためということになる
だからマスクの供給は公的にコントロールすべきなの
だが日本政府はそれを怠った
多分それやると中国人が買えなくなるから
台湾がやってるだろう
>>38
台湾は天才がIT大臣やってるからな
日本の閣僚は馬鹿しかいないけど
もうみんな立派な保菌者なんだね
首都圏の電車ヤバくね?
JRとか私鉄は何か対策考えてるのかな。
たぶん何もしてないよね。
電車内で飛散するとかなったら皆んな電車に乗リたくないし、会社行かなくなるな。
日本経済止まらない?
>>19
停める以外の対策などないから無理ですw
社畜さんサヨウナラ
>>19
出勤時間をずらす対策を医師が提案してるね
ラッシュは非常に良くないだってさ…
>>19
明日出勤したくないが、まあ出勤するんだろな
>>19
政府が大丈夫って言うから、ヘタに従業員にマスクの強制もできなかったりするところも。せいぜいご自由にと。
だって不安を煽ることになるから。。。
飛沫感染だけじゃないと?
これはクルーズ船も換気機能が弱ければ、感染広がって実験場状態になってしまうな。窓のある部屋なら寒いのを我慢して窓を少し開けておけばマシだが。
中国が北京とかでも外出さえ抑制されてるのは、これが理由だったのか。
日本はの航空会社はまだ中国便を運航してるんだよね。
CAさんもやばいんじゃないか? 空気感染だとマスクでは防げない、ガスマスクとゴーグルしてサービスするのか?
まだまだ都会の繁華街には中国人旅行者がいるよ。
エアロゾル感染ならマスクしても
満員電車じゃ意味ないよ
密閉空間ならもれなく感染
トンキンパンデミック確定で大量に死ぬ
濃厚接触言うてたやん
どういうこと?
楽観論言うてたやん 久住
俺の勤務先マジで潰れそうなんだが
中国の仕入れ先が先月まで「2/9まで休暇、2/10から業務開始」って言ってたが
金曜になると「コロナウイルスの関係で春節休暇を延長する。予定としては2月いっぱい、地域での感染拡大が続けばさらに延長」に変わった
>>25
死ぬよりマシだと思う
もう世界規模での流行は避けられないだろうからなぁ…死亡率にもよるけれどマジで五輪中止はあり得なくもない状況も見えてるぞ、これ
>>28
ほとんど広がらなかったSARSですら収束宣言に8ヶ月
無理でしょ
ナウシカのそう装備な!
流行に敏感な俺
ここ2週間異常なくらい気をつけてたけど
今起きたら喉が爆裂痛い
おまいらアバよ
先に逝く
>>32
頑張れよ
空気感染だと、やばいのが、クルーズ船。
たぶんセントラルヒーティングだろう。
エアコンなんて、全部の部屋つながっているぞ。
結局、部屋にいてエアコン浸かってるだけで、罹患者が咳していると
それが、エアコン通じてクルーズ船の全部にいきわたる。
ホテルなんかも同じで、普通はセントラルヒーティングだろう。
>>35
早いうちから空調の件は言ってたけど、反応なかったわ
>>35
SARSの時に、香港のマンション一棟丸ごとそれで感染したよな。
ドンドン進化したんじゃね
これもうダメだろ
オリンピックやらなきゃいけないから空気感染が本当でも報道規制するだろ
死んだ英雄の医師や医療従事者の院内感染が
一つの病院で40人も出たからね
それに一千万人以上の大都市を封鎖してる事でもみんな分かってた事
今回のけんでもう安部自民を見限った
次回の総選挙では自民は比例も小選挙区でもいれないが
しかし、果たして他の野党がもっとましなコントロールできたかといわれたらそれも疑問ではある
>>56
だから政党かんけーよ
ぜってぇ安倍以外でもこんな感じだったわ
馬鹿は自民党賛美したり貶したり忙しいけどな
クルーズ船居室の換気機能はどうなってんだ?
下手したら、実験場状態になるよね?
意地でも空気感染とは言わない強い意思が見てとれる
いやぁ、でも空気感染してたら感染者数こんなもんで済まないでしょ
あ、だから隠してるのか
>>69
ツイッターで
肺 喉 痛い
で検索するとホラー
これから仕事なんだけど休んでいい??
まさか空気感染とは思っていなくて気持ち悪くなってきた
>>72
かまってちゃんかw
勝手に休めよ
>>79
心細いんだよおおお
ガスマスクして乗るしかないかあ
かかっても免疫付かないから又罹るとか言ってなかった?
どうすんのこれ
もうとうに俺もお前らも感染してるよ
あとは体力勝負だよ
クルーズ船の大規模感染はこれか
満員電車は窓開けて走るくらいしか対策ないな
終わった…
コメント
コメントする