辻仁成、ロックダウン中に息子が“リモート恋愛&失恋“「ある日、ピタッと元気がなくなり」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
(出典:Yahoo!ニュース) |
辻 仁成(つじ ひとなり/つじ じんせい、1959年10月4日 - )は、日本の作家、ミュージシャン、映画監督、演出家。所属事務所はタイタン。「仁成」は、本名は「ひとなり」、作家活動では「ひとなり」(辻のしんにょうの点は二つ)、歌手・映画監督の場合は「じんせい」(辻 45キロバイト (4,430 語) - 2020年5月17日 (日) 12:00 |
2020.5.17 11:30
https://www.sanspo.com/geino/news/20200517/geo20051711300012-n1.html
パリ在住のミュージシャン、辻仁成(60)が17日、ロックダウンが解除されてから初の週末となり、現地の状況を驚きの様子で語った。
市内を散歩したという辻は、公園に集まりにぎわう人々の写真を掲載。
「この写真見てください!まるで、リゾートのような光景が広がり、数千人の若者たちがいきなり三密マスク無しで日光浴&ピクニック」
と驚きの報告。
「ロックダウンはなんだったの?」と心境を吐露した。
また、同日更新されたブログには途中まで息子も一緒だったことが記してあり、「パパ、やばいね。この人たち。マスクもしてないし、
間違いなく第二波が来るね」
「仕方ないんだよ。見てごらん、みんな大学生くらいだろう。家に2カ月も閉じ込められていたんだ、これ以上我慢させるのは酷だよ」
という親子の会話も。
セーヌ川河畔にはもっと多くの人たちが溢れていたとつづり、「ジョギングをする人、自転車の人、ローラースケートの人たちで
賑わっていた。
クレープ屋とか飲み物スタンドまで出ていた。まるでテーマパークに来たような拍子抜けする世界が広がっていた」と振り返った。
辻は「老人の姿はない。若者たちは笑顔だ。去年の今頃と何も変わらない光景が広がっている。みんな自由を謳歌している。
まるで野外ロックフェスティバルの敷地内であった」と、集まっているのは殆どが若者であったと報告。
「ロックダウン解除後、世界は二分化した。解除に浮かれて元通りの日常に戻った人たち。そして新型コロナを今まで以上に恐れて
警戒を強めた人たち。ぼくと息子は後者である。これまでは法によって移動が制限されていたが、国が経済へと舵を切ったことで、
ここからは自衛するしかない」と危機感を示した。
(出典 www.sanspo.com)
辻仁成
>>1
あっという間にぶり返しそうだな
せめてマスクしろよ
>>1
この人も子供つれて出かけてるのではないの?
>>1
老人や病人の方をウイルスから隔離して若者に経済活動をさせるという理にかなった行動だろ
お前が異常なんだよ
こいつ、他人の悪口言ってばかりの奴だな
>>2
>1の記事を読んでそう思うお前がヤバい
>>2
ねらーに違いない!って言いたいのか?
>>2
お薬ふやしておきますねー
>>2
w
今日のおまゆうレス決定!w
>>1
見てごらん よく似ているだろう 誰かさんと
>>4
俺もZOOの歌詞思い出した
息子ってフランス育ちだから日本語話せないんでしょ?
それなのに小説家が息子の台詞通訳して「やばいね」ってのはどうなんだろう
>>7
事実誤認で批判するのはどうなんでしょうね
>彼は日本語ができないから。
>会話はできるけど、漢字や文法が小学校2年生ぐらいのレベルなので、まずフランス語で基礎的な学力をちゃんとつけないといけない。
「渡仏15年」辻仁成が東京に戻らない理由
https://president.jp/articles/-/22197?page=2
>>19
はい全面的に発言を撤回します
申し訳ありませんでした
>>7
家でもフランス語のわけないだろ
>>23
前妻が中山美穂だったんだからフランスにいようが
夫婦の会話はおそらく日本語で、息子さんも
日本語を耳にできる機会は当然あったでしょうね
事実誤認をお詫びいたします
>>41
横からなんですが…
彼のブログは息子さんとの日常が繊細に描写されていてなかなかですよ
近所の女の子に数学を教えてあげたり、フランスの教育制度が大変だけど実のあるものなのだなぁと、興味深いです
あなたなら読んで理解できると思います
お暇があれば一読をお奨めしたい
>>7
母親とは日本語で話していたんだから日本語はできるだろう
ミポリンが家庭で流暢にフランス語を話せたとは思えない
海外出羽守のコメントはまだか
>>10
文句言いながら日本に帰ってきてアベガーしてるタイプと
海外唐アベガー言ってるタイプがいるな
結局糖尿病、喫煙者、死にかけの高齢者が死ぬだけってわかったからな
こんなので経済封鎖させるなんて馬鹿らしい
>>18
病床が埋まったらお前も死ぬで。
>>37
病院に迷惑かけるだけだから中国みたいにコロナ専用の収容所を田舎に用意して
そこに全部突っ込めばいいんじゃね
一般の病院に入院させるメリット一切ない
>>48
日本は無理だな
まずその田舎が反対するのを強行しなきゃならない
そもそもそんな場所がない
オリンピック関連施設使えばいいんだよ
東京周辺がどうやったって多いんだから
>>49
無理っていってもそれやるのが一番医療崩壊防げるんじゃない
東京のオリンピック村でもなんでも良いけどとりあえず一箇所に集めないと
>>57
保育園すらうるさいって言って反対活動起きる国だぞ
>>18
日本もそうだけど、若年層の謎の心臓死が多発している
コロナで血栓が飛ぶと手の施しようがない
>>18
10歳以下も死んでるよ
>>76
少数の例外のために国を自粛で破綻させるなチンパン
歴史に学べ、だ
スペイン風邪の終息時には、どうだったのか?
>>22
数十万人が死んで生き残りは抗体持ってた
あまりに人が死んで農民が減ったため農民の方が貴族に
小麦がほしいならこっちの要求も聞けやと言えるようになってきた
これが革命となっていく
>>27
ペストと勘違い?
免疫保有率0.6%
東京都1000万人x0.006=60000人 ←これが感染(接触)数
死亡200 致死率200÷60000=0.3%
半分はシナ人だそうだから、日本人の致死率0.2%以下 それも70歳以上が大半
そんなことで経済壊すなよ
>>44
だよなー。死者の数が10000超えてからでも遅くはなかった
>>50
サルは、玉ねぎの皮むきでもしとけよ。
東京死者数
>30代以下と100歳以上で死亡した人はいなかった一方、
40代が1人、
50代が9人、
60代が18人、
70代が40人、
80代が38人、
90代で16人となっています。
そもそも脅威ですらない
高齢化解決してくれてありがとうまである
>>78
20代のお相撲さんは?
>>79
東京じゃないんじゃね?
>>79
そもそもインシュリン投与が欠かせない重度の糖尿病患者だったからな
日本も受かれたアホが出て来て更にパワーアップしたコロナまん延させるんやろな。
>>86
東京死者数
>30代以下と100歳以上で死亡した人はいなかった一方、
40代が1人、
50代が9人、
60代が18人、
70代が40人、
80代が38人、
90代で16人となっています。
コロナが怖い爺かな?
ただの寿命だからパニックになるな爺
愛されたいと願ってる君も キッチンの隅で震えている君も
ラジオのスイッチを入れ チューニングを合わせ ボリュームを上げて僕の声を聞くんだ
>>88
俺も一番好きだった辻仁成のオールナイトニッポン
リスナーに遇うことは滅多にない
二極?コロナ以外の感染症は何でもOKなのかよ
>>90
コロナだけに執着するのはただのインフォデミックに踊らされたパニックチンパンだよな
数の差はあれど年代別の死亡割合はどの国も大体同じはず(イランは違うかも)
コメント
コメントする