自民党の石破氏が総裁選にむけ『あつまれ どうぶつの森』で活動開始、しかしすぐに動画は非公開に。規約違反の恐れか
(出典 automaton-media.com)
自由民主党元幹事長の石破茂氏は9月6日、自民党総裁選挙に向けた自らの特設サイトにて、Nintendo Switch向け『あつまれ どうぶつの森』(以下、あつ森)の活用を始めたことを明らかにした。特設サイトでは、石破氏をイメージしたキャラクターを使って『あつ森』の活用法について解説するゲームプレイ動画「石破茂/あつまれどうぶつの森 はじめます。」を公開。しかし、程なくして動画は非公開になり、特設サイトからも姿を消す事態となった。
(出典 automaton-media.com)
石破氏は、安倍晋三総理大臣・自民党総裁の先日の辞任表明を受けた次期総裁選に立候補しており、9月14日に開催予定の両院議員総会での投開票に向けて、菅義偉官房長官と岸田文雄政務調査会長と争っているところだ。新型コロナウイルスの影響もあり街頭演説を自粛するなか、連日テレビなどに出演して政策を訴えている。
そうした中で、今回の『あつ森』の活用が飛び出した。本作のゲーム空間を利用して党員らと交流を図ることが目的だそうで、石破氏の広報戦略を担当する平将明衆院議員によると、政治に接したことのない人も総裁候補と直接話をでき、政治に興味を持っていない人に興味を持ってもらうことが狙いだという(産経新聞)。
総裁選においては、菅氏が自民党内の5つの派閥からの支持を得て、当選に向けて有利な状況にあると報じられている。一方の石破氏は、一般の党員からの人気が高いとされる。今回の総裁選では党員投票はおこなわず、両院議員総会での国会議員と都道府県連の代表による投票で選出する形となるが、各都道府県連では独自に予備選を実施して投票先を決める動きが進んでいるところ。党員の意見が反映される余地が残されたことから、石破氏の陣営は『あつ森』の活用に打って出たのかもしれない。
(出典 automaton-media.com)
『あつ森』の活用方法としては、石破氏の顔を描いたポスターのマイデザインを作成し、Twitterを通じて配布することが挙げられていた。そして、このマイデザインをダウンロードしてゲーム内に配置したユーザー(党員)のもとへ、石破氏をモチーフにしたキャラクターが「じみん島」からやって来るという。動画の概要欄には「石破茂が訪問」と記載されていたため、石破氏自身が操作して党員らとコミュニケーションをおこなうつもりだったようだ。
似た取り組みとしては、米国の大統領選に向けて米民主党ジョー・バイデン氏の陣営が、『あつ森』のマイデザイン配布をおこなっている。ほかのユーザーの島を直接訪れるようなことはしないようだが、任天堂の人気作を利用したキャンペーンとして注目を集めた(関連記事)。石破氏の陣営が、これを参考にした可能性もありそうだ。
しかし、こうした取り組みが報じられてから間もなく、石破氏の『あつ森』動画は非公開となり、特設サイトからも削除された。ポスターのマイデザインについては、まだ配布していなかった模様である。ただ、SNSなどでは規約違反を指摘する意見が相次ぎ、動画の公開時には多数の不評が投じられていた。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200906-135937/
2020-09-06 16:51 AUTOMATON
関連スレ
石破氏「あつ森」活用へ バーチャル空間で交流 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599369455/
>>1
総裁選やる前からやっとけよ
石破の付け焼き刃感が凄い
>>1 ルールも守れないやつ
>>1
裏切りの歴史w
>>1
>>12
なぜ地獄の自民党と比較しないのか
安倍サポの残党で現菅サポはわかりやすいねえ
>>1
予め許可取ってなかったのかよw
>>1
ダサっ
「あつまらない どうぶつの森」
>>26
推薦人は集まるんですかねぇ…
>>61
まさかとは思うがあつもりで集めるつもりだったんじゃ
反日自虐歴史観のやつは何をやってもダメ
>>27
裏切り過ぎの人物
ちょっと頭が回ればそんな人物、最高権力者の座につけてはいけないことがわかる
国民も国も簡単に裏切る
なのにパヨクは猛プッシュ
まあ司令元の中韓にパヨクは踊らされているんだろうがね
ゲームやってる場合じゃねーだろ石破
>>31 負け確定してるし、いいんじゃね?w
魑魅魍魎しか集まらんのが永田町
>>32
その魑魅魍魎を礼賛して支持するのが日本国民。
ネットサポ「バイデンと石破は法律違反!!!!!」
任天堂規約は法律ではないw
>>36
規約ってのはそのゲームをプレイするな承諾してるものだからタチが悪いと詐欺罪にもなるよ契約守ってないんだから
>>57
罰則はないのよ?
任天堂がBANするのは自由だが今度はそれ自体が政治的な選別になってしまう
>>36
石破サポってこの程度なのね
あやまれどうぶつの森
これ野党が問責決議で退陣に持ってく事案なんだが
>>47
子供を盾にする共産党は何故かダンマリですw
マジコンR4並の愛称がつきそうな勢い
>>69
あつもり148
規約も守れないのか
任天堂に許諾受けてるのかと思ったら無断使用かよ、まぁそういう輩だってこった
コメント
コメントする