パーソナルコンピュータ(英: personal computer)とは、個人によって占有されて使用されるコンピュータのことである。 略称はパソコンまたはPC(ピーシー)。  パーソナルコンピュータ(PC)は、個人向けの大きさ・性能・価格を持つコンピュータである。パソコン以前の機器では実現出来ない汎用性が最大の特徴である
61キロバイト (7,209 語) - 2020年8月26日 (水) 05:36



(出典 toukeidata.com)


価格で勝てないしな

1 ばーど ★ :2020/09/07(月) 15:11:01.61

新型コロナウイルス流行によるテレワーク需要が追い風となっているパソコン業界。

しかしその果実を得るのは国内メーカーではないようです。詳細は以下から。

IT専門調査会社「IDC Japan」のレポートによると、日本市場における2020年第2四半期(4~6月)のパソコン出荷台数は、前年同期比0.7%減の計396万台(法人市場が17.0%減の237万台、家庭市場は40.7%増の159万台)となったそうです。

Windows 7サポート終了に伴う買い替え需要があった2019年の反動で、2020年の売り上げは落ち込むと予想されていましたが、テレワーク需要とみられる家庭市場の急拡大で前年と変わらない出荷数を維持できています。

しかしここでチェックしておきたいのがトップ5社の顔ぶれ。NECおよび富士通のパソコン事業を傘下に収めたLenovoや鴻海傘下のシャープが販売する「DynaBook」など実に8割以上を外資が占め、「日本のパソコン市場は完全に制圧された」と言っても過言ではない状況です。

なお、トップ5の中でも明暗が分かれており、部材調達が追いつかなかったシャープや、LenovoやDELLのように「GIGAスクール構想」の恩恵にあずかれなかった日本HPが伸び悩むのを尻目に、Appleがトップの成長率でシャープに迫る興味深い事態に。

「Let’s note」でおなじみパナソニックやVAIOなどの国内メーカーは「その他(13.4%)」に収まる規模にまで縮んでしまいました。

2020年9月6日 20時0分 BUZZAP!
https://news.livedoor.com/article/detail/18854255/

(出典 image.news.livedoor.com)


★1が立った時間 2020/09/07(月) 09:20:00.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599454437/





11 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:13:53.32

>>1
えっと、いつのニュースかな?

何で今更ニュースにするの?


52 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:18:12.12

>>1
ひとつ言わせてもらうと日本勢はサービスで負けている
NECなんて連休中は倉庫も休んでいるし、だいたい発送に10日もかかっていたら買う人いなくなる
PC買うときは故障してすぐにでも欲しい人が多いんだから

つまり自滅ってこと


75 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:21:01.94

>>52
消費者向けの商売は、日本は向かないんだろうね
消費者の相手も、めんどくさいし・・


64 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:19:19.54

>>1







数の暴力を補ってきた知恵と工夫の結晶をヒトモドキに窃盗されてるのが悪い


一行で済む原因と反省要綱をいちいち書*なゴミ
こういう自殺は真っ当な人間が流れたカネや利権のせいで迷惑しないようにやれ


86 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:22:10.12

>>1
アメリカのような恫喝外交をやれとは言わないが、
もう少し周辺のライバル国が、
日本に追いつくのに時間がかかるような外交はすべきだったかもねw


2 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:11:09.36

だから日本はもう物作りは一切止めて観光業ニッポンとして生き残るしかないんだよ
政府もインバウンドに後押ししてるんだからそれについていかないとな


9 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:13:25.60

>>2
あんま金にならない分野に力入れる必要ないしな


48 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:17:44.81

>>2
ほんこれ
日本は食い物が上手いから観光に力を入れた方がいい


59 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:19:01.90

>>48
観光にしても、おまえら英語すら話せないじゃんw
他人に頼るいんばうんど()は辞めような


80 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:21:26.90

>>59
海外からお金落としてくれる外国人観光客を沢山呼べばいいし英語は喋れる人間にやらせりゃ問題ないよ


89 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:22:23.05

>>80
それが嫌で俺前の会社辞めたからw


60 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:19:05.42

>>48
インバウンドのGDP寄与率調べてから言え


94 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:00.64

>>60
寄与率が少ないから伸びるんだろ
寄与率が多くて頭打ちしてるのが伸びるてバカじゃないの


77 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:21:12.19

>>2

観光もそう続かないと思うよ
そのうち飽きられる


3 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:11:52.25

日本はインバウンド立国な
おまえら間違えるなよ


8 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:13:23.96

>>3
英語話せてガイジン接客しても、給料は普通の社員と全然変わらない
むしろガイジンとふざけてると思われてる


4 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:12:12.46

日本の社会にネット右翼になってしまう人たちが出てきたことは、日本の衰退や自滅していくシグナル(警告)だろうね。

ネット右翼になりやすい人は『孤立化して孤独で寂しい不安な人』なので、
(今はたまたまそのような人が右のネタに吸引されやすいので、ネット右翼になってしまう人たちが出てしまう)、
日本の社会にネット右翼になってしまうような孤独で不安な人たちを増やさない減らしていくことが、
実は日本の安全保障であり、日本の産業や経済や社会の政策なのだ。


33 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:16:30.00

>>4
ほい、これでも読んで勉強しろよ

●民間検閲支隊

GHQは米国の統合参謀本部の命令(1944年(昭和19年)11月12日付JCS873/3)により、日本において検閲を実行した。

実行にあたっては、「日本における太平洋陸軍民間検閲基本計画」が立てられた。

これによると、民間通信(すなわち、郵便、無電、ラジオ、電信電話、旅行者携帯文書、及びその他一切)の検閲管理、秘密情報の取得などを使命とし、
国体の破壊、再軍備の阻止、政治組織の探索、海外との通信阻止などを主眼とし、
後に新聞、あらゆる形態の出版物、放送、通信社経由のニュース、映画なども民間検閲の所管としてこれに加えられた。


69 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:20:15.34

>>4
これも読めよ

●日本におけるGHQの検閲

敗戦後、連合国軍による占領下でGHQによる検閲が開始された。

1945年(昭和20年)に、「言論及ビ新聞ノ自由ニ関スル覚書」(SCAPIN-16、9月10日)や「日本ノ新聞準則ニ関スル覚書」(SCAPIN-33、9月21日)(いわゆるプレスコード)などを発出し、

民間検閲支隊により日本のマスコミなどへの事前検閲や事後検閲を行い、反占領軍的と判断した記事(占領軍兵士による犯罪なども含まれた)などを弾圧して全面的に書き換えさせた。

国立国会図書館の記録によると、1945年10月9日、朝日、毎日、読売、東京、日本産業新聞への事前検閲が開始された。

これらのGHQによる行為は個人の手紙や電信電話にまで及び、検閲は隠匿され日本国憲法施行下にあっても強力に実行された。

山本武利は手紙に進駐軍に残虐行為を受けたと嘘を書いた人物が密かに逮捕され、軍事裁判にかけられたという事実を明らかにしている。

郵政歴史年表の昭和27年に「連合軍による郵便物等の検閲廃止」という記載が残されていることから郵便物も検閲を受けていたことが分かる。


12 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:13:58.43

パソコン→タブレット→
次なに作ればいいか考えろよ
二番煎じばっかやろうとすりゃそりゃ負けもつもるわ


22 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/09/07(月) 15:15:14.85

>>12
Hewlett-Packardで隠してるが、次はウェアラブルコンピュータだ

appleのapple watchもそれだけど


23 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:15:17.58

>>12
メガネとかコンタクトとか腕時計形とか?


14 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:14:27.90

戦犯はNEC?


38 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:16:45.67

>>14
NECは勝ってたけど、DOV規格になって負けた(´・ω・`)


19 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:14:48.20

日本製は高いからな


27 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:15:48.68

>>19
そもそも日本製など存在しない
ネックとか富士通とか、社名だけ日本な


24 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:15:23.46

低学歴老人の暇つぶしスレならいいが
いまだに家電だのPCだのコモデティティな産業で勝負しろだとかいう主張は
時代錯誤丸出しだからな

日本の場合は途上国がやるような産業をいつまでも引きずりすぎた


54 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/09/07(月) 15:18:27.04

>>24
そのイギリス人のアホの負け惜しみ政策を、鵜呑みにするのも

ただのイギリス病だ

保険詐欺ばっかしやがって、交通事故で跳んでもない目にあった

その理由が、債権、妻権でアメリカにいっさい敵わず、保険でも儲からないからだと


25 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:15:23.78

スマホ 富士通
PC パナソニック
SNS mixi
ブログ アメーバ
動画 ニコニコ動画
フリマ メルカリ
検索 infoseek
通販 楽天


日本人なら日本製のサービス使えや


84 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:21:50.18

>>25
ゴミばかりじゃん


28 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:15:49.58

一次産業以外で制圧されていない分野は何?


51 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:18:05.49

>>28
東芝の半導体もサンディスクに食い物にされちゃったしなあ


30 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:16:07.73

タブレット端末にキーボードつければPCいらんやろ。


40 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:17:03.29

>>30
保険の営業とか、タブレット端末使いにくそうにしてるわ


34 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:16:32.00

高い、スペックゴミ、大量のプリインストール

変わりましたか?


98 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:22.83

>>34
これだもんな
ちょっとパソコン詳しくなったら選択肢から外れるもん


35 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:16:37.93

今は日系企業の産業も高度化しているから
低学歴な人に説明しても理解できない感じなんだろうね
いつまでも家電だのPCだの言っている人が多いのを見ると

機械装置を買えば誰でも作れる産業に未来はない


57 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:18:59.84

>>35
アップルやデルやレノボはPCを作ってるわけだが、それは未来があるから作ってるわけだぜ。
未来がないのは日本の経営てだけでしかない。


58 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:19:01.44

>>35
家電だのPCだのに取って代わる産業や商品を
開発、開拓していかないから今の日本は落ちぶれていってるんだぞ
高学歴なのにそんなこともわからないのか


46 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:17:25.77

ヤマハは楽器やバイクや初音ミクとか面白くて好きだけどなあ、、期待してます


74 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:20:51.90

>>46
楽器は贅沢品だから買うやつは買うだろうな
ただ趣味をやる余裕が無くなってるのが今の大半


65 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:19:34.48

自動車産業がEV化で後追いする


100 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:29.45

>>65
充電がめんどくさくない?


70 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:20:25.81

三十年後の日本ってどうなってるの?


78 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:21:12.41

>>70
アメリカか中国かロシアの属国になってるべ


95 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:03.37

>>70
メキシコみたいになってる


85 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:22:05.61

コスト差がないなら日本企業が日本で作ってもいいだろう
デザインやら使い勝手やらコスパのいい
PCはそれなりに利益出せると思うな


96 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:16.27

>>85
デザインやら使い勝手てのが日本企業の致命的な弱点だから。


88 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:22:22.28

lenovo直販3日で来た
詳しくないから価格ドットコムでCPUスコア1万超えを買ってみたけど
6万って安いね


99 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 15:23:23.56

日本のパソコンのいいとこ探し~
パッケージが綺麗




このエントリーをはてなブックマークに追加

最後までお読み頂きありがとうございます
別記事・新着記事はこちらからどうぞ

カテゴリ一覧
TOPへ戻る