酒屋」や茶も出す「茶屋」が登場するようになる。その後戦国時代になると各大名が領内の経済強化のために酒屋や茶屋を積極的に保護した。都市部や街道沿いには庶民相手の居酒屋が建つようになる。 居酒屋の本格的な発展は江戸期頃になる。酒の量り売りをしていた酒屋
46キロバイト (7,544 語) - 2020年11月15日 (日) 01:02



(出典 image.itmedia.co.jp)


これはしょうがないな
どう考えてもわかるもん

1 首都圏の虎 ★ :2020/11/20(金) 23:27:46.69

第3波で年末需要が消失、倒産ペース加速か

 依然として収束の見通しの立たない新型コロナウイルスの感染拡大。例年であれば、これからのシーズンは、忘年会や新年会など宴会需要が増え、まさに書き入れ時を迎えるはずの居酒屋業界。しかし、今年は様相が一変。多人数の飲み会の自粛が続いてきたなか、ここにきて第3波が発生したことで、GoToEatキャンペーンをきっかけに年末にかけて期待されていた客足回復ムードは一気に冷え込み、倒産発生のペースが加速する可能性がある。

 帝国データバンクでは、2020年1月~10月の居酒屋経営業者の倒産(※)動向について集計・分析した。

※「酒場、ビヤホール」を主業とする事業者(法人・個人事業者)で、法的整理かつ負債1000 万円以上を対象としている

10月時点で過去最多を更新

2020年1月~10月の居酒屋経営業者の倒産は164件発生し、過去最多となった2019年の161件を10月までに更新した。

 月別でみると、政府より緊急事態宣言が発出された4月(23件)に最多となった。5月は、裁判所や弁護士事務所の業務の大幅縮小などの影響で減少したが、その後は高水準で発生し続けている。このままのペースで倒産が発生すると、年間で200件に達する可能性もある。

地域別では「関東」が最多

164件を地域別でみると、「関東」が50件(構成比30.5%)で最多となった。次いで、「近畿」(49件、同29.9%)、「中部」(22件、同13.4%)と続く。2006年以降は、「近畿」が最多となっていたが、10月時点では僅差ながらも「関東」が最多となっている。また、「関東」「北陸」「九州」では、すでに最多を更新している。都道府県別では、「東京都」が30件で最多。以下、「大阪府」(26件)、「愛知県」(11件)、「兵庫県」(10件)、「福岡県」(9件)と続く。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b724aef5d898d78d36f5cf243a3da3015b9d6e78

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


★1 2020/11/20(金) 16:40:00.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605869416/





24 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:35:31.37

>>1
土建関係みたいに、他業種参入を促したらいいんじゃね?
どんな業種があるか知らんけど。
やっぱ農業かな?


67 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:47:42.33

>>1
いつ予測できていたのだろうか


7 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:29:41.26

去年とあんまり変わってないな。まだまだ大丈夫ってことだね。


16 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:32:06.16

>>7
よく見たら、コロナの影響小さいな

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:29:50.78

宅飲みって知ってる?
ビジネスチャンスはあったのに怠けて変化拒んだだけでしょ?


13 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:31:17.64

>>8
最近は居酒屋のテイクアウトでお世話になってます

焼き鳥ウマス


10 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:30:00.46

宅配始めた所は前より労働時間減って
利益が増えた店も結構あるらしい


89 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:53:59.38

>>10
焼き肉きんぐなんか、コロナなにそれ?って絶好調だし
回転寿司もまずまず、
マクドナルドは店舗、テイクアウト、宅配を三本柱にするって明言した

逆に負け組はラーメン屋と居酒屋だろうな
ラーメン屋は必死で餃子売り出そうと考えてるみたいだが


100 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:56:16.44

>>89
まあ、テイクアウトに軸足を置くと、コンビニには勝てないよね


19 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:32:35.26

164件「しか」倒産してないことに驚き。

嘘だろ。何でみんなそんなに生きられんの?


23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:35:29.02

>>19
給付金
でもいつまでもつやら
自転車操業はもう限界でしょ


29 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:37:33.68

>>19
倒産と廃業は違う


93 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:54:37.63

>>19
倒産は破産
給与や借金踏み倒すことができる
そのかわり新規事業立ち上げるのにペナルティ課される
だから綺麗に畳んで廃業するのが圧倒的に多い


26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:36:24.48

どうせコロナが落ち着きゃ雨後の筍状態だから
早めに閉めて雌伏したもん勝ち


58 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:44:15.04

>>26
結果論的にはそうだったが後知恵だわなぁ……
春に今を予測できた人は居ないし既にシッカリ貯めこんでた人しか無理だし


60 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:44:28.43

>>26
ところが落ち着かんのだよ


68 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:47:50.30

>>60
落ち着いたら落ち着いたで、元のマインド
落ち着かないなら落ち着かないで、開き直って、ほぼ元のマインド

まあ、ワクチンの効果や種類を見る限り、元のマインドだろうね


28 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:37:02.26

酒なんてろくなもんじゃないからな
アル中とかほんとヒドいもんだよ


32 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:38:24.98

>>28
アル依、な

やっぱタバコがなくなったら俺らが標的なんだな


36 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:40:43.90

関東、特に都会の飲食店が激減するとますます人が減るな


63 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:45:54.40

>>36
一極集中は解消されるべきだろうけど、このご時世、どこかの団体が受け入れてくれるだろうか?


46 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:42:44.78

店主が頭にタオル巻いて黒Ţシャツ着て腕組みして写真に写ってるラーメン屋は全てつぶれろ


55 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:43:57.27

>>46
残念ながらコロナ禍でもラーメン屋は流行ってるんだよなぁ
単品でラーメン屋に突入する連中にとってコロナなんてどうでもいいからな
それよりニンニク瓶にニンニクが入ってないとキレる


56 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:44:09.55

飲み屋とラーメン屋は多すぎる


70 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:48:02.71

>>56
それな


57 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:44:11.98

コロナという自然災害が起きたせいで
観光立国がダメになった、運がなかったというのもね、
そもそも観光客が持ってきたんじゃないの?これ、ってことなのよ。

他の伝染病もそうだけど、長距離の移動を活発にしたことが、   
検疫リスクを高めてきたということなんだよ。

そのコストを支払う大多数の人たちにとっては、
観光なんてものは、ほとんど利益になっていない。  

免税の対象拡大、消費税ゼロ、旅行税への付替えなど、
むしろ損している人のほうが圧倒的に多い。
 


62 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:45:53.39

>>57
>コロナという自然災害

よう五毛党
世界中の誰もが中国共産党の起した人災だと思っとるぞ


64 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:46:05.90

酒飲みたいならひとりで家で十分だな
仕事や付き合いで居酒屋なんて苦痛すぎる


72 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:48:51.94

>>64
オンライン忘年会とか言い出さないか戦々恐々としてますよ


74 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:49:32.60

>>72
普通に時間の無駄って正論で反対したらいいじゃないか


82 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:51:36.37

>>74
管理職に目の敵にされた挙句、結局強行されるののどの辺が良いのか


96 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:55:17.02

>>82
目の敵にされても困らないだろ?


79 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:50:25.21

>>72
断ればいいだろ


99 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:55:45.06

>>72
あ、あ!?あれ?ルータがなんだかあかす…


86 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:52:35.76

本屋の倒産は全然騒がれないし税金補填も無い
つまり本屋に関わる人間は日本国民ではない、と自民党は言う訳かな?


97 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:55:19.72

>>86
販売形態の変化であって、出版業界自体の規制や衰退ではなかったからでないかい?


98 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/20(金) 23:55:39.41

不況と思って諦めろ




このエントリーをはてなブックマークに追加

最後までお読み頂きありがとうございます
別記事・新着記事はこちらからどうぞ

カテゴリ一覧
TOPへ戻る