女子高生2人死傷事故 88歳被告に逆転有罪判決 「責任を取りたい」有罪求める異例の主張(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース 女子高生2人死傷事故 88歳被告に逆転有罪判決 「責任を取りたい」有罪求める異例の主張(ABEMA TIMES) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
飯塚 幸三(いいづか こうぞう、1931年〈昭和6年〉6月1日 - )は、計量学を専門とする日本の研究者、通商産業省技官。東京大学工学博士。測定器誤差と形状誤差を分離して真円度・円筒度測定ができるマルチステップ法の開発者。15年間委員を務めた国際度量衡委員会では日本人初の副委員長にも就任し、世界計 52キロバイト (6,160 語) - 2020年11月23日 (月) 01:39 |
■女子高生2人死傷事故 88歳被告に逆転有罪判決 「責任を取りたい」有罪求める異例の主張
前橋市で女子高校生2人を車ではねて死傷させた罪に問われた88歳の被告に対し、東京高裁は1審の無罪判決を破棄し、禁錮3年の逆転有罪判決を言い渡した。
川端清勝被告(88)は2018年、前橋市で車を運転中に意識を失い女子高校生2人を車ではねて死傷させた罪で起訴された。1審の前橋地裁は「事故を起こす危険性は予測できなかった」として無罪判決を言い渡し、検察側が控訴していた。
東京高裁はきょうの判決で「被告には運転を控える注意義務があった」として1審判決を破棄し、禁錮3年の実刑判決を言い渡した。控訴審では弁護側が「被告は人生の最後で自らの罪を認めて責任を取りたいと考えている」として、有罪を求める異例の主張をしていた。(ANNニュース)
2020.11.25 12:11
https://times.abema.tv/news-article/8634894
(出典 times.abema.tv)
-----
■高校生2人を死傷させ、自ら異例の逆転有罪を求めた高齢ドライバーに禁錮3年
前橋市で2018年、自転車の高校生2人をはねて死傷させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた川端清勝被告(88)の控訴審で、東京高裁(近藤宏子裁判長)は25日、無罪とした1審判決を破棄し、禁錮3年の判決を言い渡した。被告の逆転有罪となった。
1審前橋地裁判決は、事故の発生を予見できなかったとして無罪とし、検察側が控訴していた。
控訴審で検察側は「被告には日常生活に支障が出るほどのめまいの症状があり、正常な運転ができないのは明らかだった」と主張。弁護側も「事故を回避する責任があった」として自ら逆転有罪判決を求める異例の姿勢を示し、高裁の判断が注目されていた。
事故は18年1月9日朝に発生。被告の運転する乗用車が暴走し、自転車で通学途中の高校1年生太田さくらさん=当時(16)=らに衝突、太田さんは死亡し、別の女子生徒も重傷を負った。
2020年11月25日 11時26分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/70455?rct=gunma
■関連過去スレ
【前橋地裁】女子高生2人死傷事故、87歳被告に無罪判決…傍聴席の親族「人を殺して良いということか」に裁判長が異例の説明 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583503530/
>>1
この主張音声を垂れ流す小部屋に飯塚を1年くらい閉じ込めたらいいのにな
>>1
老害の命が若者二人に釣り合うわけないだろ?それも禁錮て、美談にしてんな!
地裁の裁判官が馬鹿みたいじゃん
>>3
馬鹿みたい、じゃなくて馬鹿なんだ
>>3
地裁の裁判官なんてバカなのはどこも同じ。
一番バカなのは東京地裁の裁判官。
マジで頭おかしい判決ばかりだして高裁でいつもひっくり返されてる。
>>3
地裁は高裁に回す為の判決出すだけ
3年後はスッキリってか
自分のためじゃん
>>4
自分のためだろうが逃げるよりずっとマシ
家族に言わされたんだろ
身内って何かね
>>6
家族に日産のせいにしろって勧められる奴よりましなんじゃ?
飯塚「当然ですな」
>>7
おまいう
>>7
おいおいw
飯塚お前もだぞ
>>14
ほんこれ
有罪を主張する弁護人なんて懲戒ものではないのか
>>17
依頼人の意思に従ったんだから問題ないんじゃね
地裁の裁判官バカだな
>>20
そんなのは周知の事実。
地裁をちゃんと罷免する法整備をして欲しい。
責任取れるわけねえだろ
人が死んでるんだぞ?どう責任取るんだよ
>>21
無罪になるつもりはないって意味だろ
2人やってたったの3年で済むんだ
>>24
面白いルールだよねw
これが人間だ
勲章、聞いてるか?
>>32
過失で人やってる時点でこいつも人でなしだよ
>>45
そうだけど責任の取り方の問題な
事故を起こした、しかも死者が出た、そこは決して許されないけども
心は立派だと思います
爪の垢を煎じて飲ませたいやつがたくさんいるな
罪を認めるのは人間なら当たり前
どうやっても2人を死傷させた責任なんか取れない
償い何かにならない
やはり気が変わって、まさかの上告があるかも
某勲章餅よりこっちのほうが賢いかもな
無罪放免じゃ世間からずっとバッシングされ続けるし加害者側家族も辛い
爺が三年我慢すれば一応それで手打ちになってオシマイ、世間からは忘れられる
飯塚に1万回聞かせてやらないかんな
この言葉を
高齢者が事故起こすたびに飯塚の名前が国民の脳裏に浮かぶ
コメント
コメントする