高校生が語るスクールカーストの実態 「一軍昇格に」苦心、二軍に落ちるのは一瞬|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア - 高校生新聞 高校生が語るスクールカーストの実態 「一軍昇格に」苦心、二軍に落ちるのは一瞬|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア 高校生新聞 (出典:高校生新聞) |
スクールカースト(または学校カースト)とは、現代の日本の学校空間において、生徒の間に自然発生する人気の度合いを表す序列を、カースト制度のような身分制度になぞらえた表現。元々アメリカ合衆国で同種の現象が発生しており、それが日本でも確認できるのではないかということから、インターネット上で「スクールカー 42キロバイト (6,269 語) - 2020年9月14日 (月) 09:14 |
スクールカーストとは、学校のクラスなどで生徒の間に形成される序列のことを言います。もちろん学校の正式な制度ではありませんが、「一軍」などと言われる「上位」の生徒が、「二軍」とされる「下位」の生徒を従わせる空気ができてしまうのだといいます。そのおかしな実態と対処の仕方を、「一軍」も「二軍」も経験したという高校生のおもちさんに打ち明けてもらいました。
■クラス替えのたびにできる「スクールカースト」
私の通う高校は、毎年クラスが変わります。クラス替えがされても必ず存在するのが、スクールカーストです。
スクールカーストが形成されるのは毎年、行事がある6月くらいです。今年は新型コロナウイルスの影響で行事がなかったにもかかわらず、夏休み前にはスクールカーストができていました。
■大きな声で話す、爆笑する人たちがクラスを支配
スクールカーストは、周りからの「人気度」で決まっているように思われます。ですが、決してかわいい人や頭の良い人が上位というわけではありません。クラスで大きな声で話したり、爆笑したりしているだけという人たちばかりです。
しかし、たったそれだけで「その人たちはボスだ」という考え方がクラス全体に知らぬ間に浸透します。その人たちを怒らせてはいけない、その人たちに従わないといけない、という空気が、いつの間にか暗黙の了解になってしまっています。
それによって、いっそうスクールカーストの上位(一軍)と下位の分け目がはっきりしていっているように感じます。
■考えを押し通そうとする「上位」の人たち
私の周りのスクールカースト上位の人は、自分たちの都合のいいように物事を進める人たちが多いです。
自分に興味のあるクラスの決め事は、ぐいぐい考えを押し通そうとしてリーダーシップを発揮します。反対に、興味のないことになると全く話を聞かず、おしゃべりをしたり寝たりして、全然参加してくれません。
スクールカースト上位は、ダンス部の人やダンス部と仲が良い人がほとんどで、みんな女子です。女子の数が男子よりも多いということもあり、スクールカースト上位にあたる男子は私のクラスにはいません。
一方、スクールカースト下位には、成績がよくない人やオタクの人が多いです。スクールカースト上位、下位によって先生の態度が変わることはありません。ですが基本的にクラスの決め事は生徒主体で行うため、下位の人が活躍したり自分の意見を聞いてもらったりするには、かなり意見を主張する必要があります。
■ささいなことで地位が下がる
一軍以外の人が一軍に入るためには、一軍の人と仲よくなるという方法があります。ですが、いきなり仲よくなるのは難しく、一軍として地位を確立するにはとても時間がかかります。
ところが、一軍から二軍に下がるのは一瞬です。少しでも一軍の仲間に考えが合わないと判断されると、どんどんその中で地位が下がっていきます。気づいたら二軍にいるという状況になります。
私も以前一軍から二軍に下げられたことがあります。気づいたときには、既に一軍には自分の居場所がないという状況になっていました。
■知らぬ間にできあがるおかしな制度だ
スクールカーストは、人の心の中で知らぬ間にできあがる、おかしな制度だと感じます。しかし、今の私の学校生活では切っても切り離せないのがスクールカーストです。
私はこのスクールカーストと上手に付き合うために、いろんな人と会話することを心がけています。多くの人と話すことで、さまざまな考え方を知ることができ、その場に応じた話し方や接し方ができるようになると感じているからです。
私は、スクールカースト上位の人たちに従わないといけないと思っていました。ですが、一軍から二軍に下げられた経験から、自分の意見を持つことが大切で、無理に人に合わせる必要はないということに気づきました。
だから私は、スクールカーストがある環境でも、楽しく学校生活を送るために、人の意見を聞きつつ、周りに流されない強い意志をもって行動することを心がけたいと思います。(おもち・2年)
高校生新聞 12/8(火) 10:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201208-00010000-koukousei-soci
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
★1:2020/12/11(金) 21:55:48.31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607703250/
>>1
学外で襲撃しちゃうとかあったけど、今はそういうの無いんだね
まあ、地方の話だけど、それで結構エグいことになってたりしてたから
>>1
笑う。
結局、落ち着きのない発達と
パワー系池沼が牛耳るってか。
そりゃそうだわな過保護過ぎるから
パープーはそれで良いと思っちゃうからね。
もう日本じゃねえなw
>>38
違う
どう転んでもどのみち猿だって話しw
>>1
弱い者いじめが嫌いで、柔道部の主将でそれなりに強く、成績も良いほうだったから、
こういうクズどもを潰すのが大好きだったわ。
いっぺん潰した後は言うことを聞くように教育して、焼きそばパン買わせてたっけ。
>>1
ぬまっき程ではないが、桐島、部活やめるってよの
偏差値30から40程度の高校のスクールカーストでは
65超えてくるとそんな下衆じゃねーぞ??
>>1
くだらん
たった3年のカーストが残り70年の人生に何の価値をもたらすというのか?
>>1
底辺高校の価値観だな。
底辺高校は*が多いから 差別 いじめ が多い。
偏差値が高い高校は能力が高い人が多いせいか 差別 いじめ が少なく協調性が高い人が多い。
>>1
犬の順位付けと一緒ですね。
>>1
>一方、スクールカースト下位には、成績がよくない人やオタクの人が多いです。
それお前があいつらよりは上って思ってるだけちゃうんかと
>>269
実際のところカーストは複雑で親と教員も込みで決まるから学力が高くて部活もやっているオタクはそこまで弱くない
本当の弱者は得意なものがない人たちだわ
大声で話す奴とかガイジだけだろ
>>2
何するか分からないガイジだから取りあえず波風立てないよう言うことは聞く
そしてガイジはますます調子に乗りスクールカーストが誕生する
スクールカーストは*度の高い奴を頂点にしたピラミッド構造なんだよ
>>2
なんか痛いぞ
>>2
新宿歌舞伎町の中国人かな
>>2
大声の奴に反論するの面倒くさいぞ。
だからそいつの意見ばかり通る。
>>195
LGBTや、お隣の国の奴らと同じだな。
フリーライターが想像で書いた駄文だなw
>>1-3
>>1000
新型コロナウィルスの今後について
新型コロナウィルスは人工的に作られたウィルスです。
米国の“元”情報長官(DNI)が否定しましたが、世界各国のウィルス研究者が遺伝子の構造が自然のそれとは全く違うと報告しています。
また中国は意図的に新型コロナウィルスを広めている節があり
親中派のWHO事務局長テドロス(出身国エチオピア:人民解放戦線に所属、エチオピアは中国から1兆円を越える出資を受けている)
が入国拒否を禁止し世界中に拡散、
日本では第一波収束間際に非常事態宣言を解除、親中派の二階がgotoを強行、全国に拡散しました。
このように世界各国親中派が意図的にコロナウィルスを広めています。一方で中国は世界で唯一新型コロナを押さえ込みに成功しています。
現状は新型コロナの感染拡大が目立っていますが、中国共産党が別のウィルスや細菌を用いた攻撃を行う可能性が高いです。
既に世界各国の中国の入国規制が終わるタイミングで新型の別のウィルスが中国で発生しています。
また関係ないかも知れませんが、国内でも周囲に疲労感や風邪の症状を引き起こす原因不明の病(PATM)が数年前から発生しています。
中国が中国に敵対する国(米国、英国、加国、豪国、日本 5ファイブアイズの主要4カ国+日本)に種を送りつけていると話題になってますが、種にウィルスが付着している、害虫の卵を混入させている可能性もあるので、開けないようにしましょう。
時事通信でも報道がありましたが、中国共産党は2020年11月より戦争の準備をしています。
中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020111500201&g=int
既に中国は五毛党と呼ばれる印象操作組織を日本含む世界中の国家に送り込んでいます。
今後何があっても冷静に、空気に流されないことが重要になります。生きていくために必要なものを準備しましょう。
高校卒業して10年くらい経つけど
高校時代、何喋ってたか全く覚えてない
ちゃんと学校行ってたし、部活もやってたけど
見事に一言もどんな会話したか覚えてない
>>4
3年間だ*人生にとっては大した事じゃないな高校生活って
>>4
俺が覚えている会話
「ディオのスタンド最強ぢゃねーか」
「時間止めるなら承太郎も勝てんな」
これだけ
>>206
50歳くらいですか?
>>4
俺が覚えてる友達との会話
「ビートルズの再来と言われてるOASISがあつい」
「レッチリもカッコいい」
TSUTAYAでレンタルしたCDをコピーしたMDをよく友達と貸し借りしてたっけなぁ
iPod持ってるやつは金持ちの子だった
15年くらい前
>>4
おれもー
友達だったはずの奴らの顔や声は覚えてるのにな
まだ中学の頃の方が内容まで色々覚えてる
A先生の少年時代読めよwww
>>8
たけし…かわいそうな気もするし自業自得な気もするし(´・ω・`)
特攻で*だんだっけか
二軍でも友達と彼氏彼女いればよくね?
>>19
二軍の猿だぞそれww
難関高校だとそういうのあんまり無い
過半数がオタクだし
>>20
このツイート思い出した
「偏差値75位の進学校では修学旅行の夜でも勉強の話をするのだろうか」
というツイートが流れてきたので
東大寺学園に通う知人にメールで訊ねてみたら、
「そんなわけないだろw隣のクラスの誰が可愛い、とかそんな話してるよww」
と返ってきて、
何だ普通じゃんと思ったけど
よく考えたら東大寺男子校だ
>>28
東大寺はモーホーで溢れてるんだろ
>>20
んだな
基本他人に興味がない
多分他校ならカースト上位だろうキャラな人はいたがはっきり言って浮いてた
でもその人は卒業後10年くらいして仕事で偶然会ったらコミュ力活かした商売で成功してたわ
その他大勢に溶け込んでステルス行動してた方が楽だぞ
>>22
でもどのみち猿だぞww
>>26
猿の期間終了まで目立たず帰宅部
趣味と友達は学校の外にあったから全然平気
>>35
期間終了後もまた猿だぞ猿www
>>37
わかったwwwうるせーよマンキーwww
>>41
涙拭けよ猿w
聞き取れないような小声で話す、
話すことが何も浮かばない、
話しても的を得ない意味不明で誰も聞かない
そんな奴がリーダーシップ取るような社会をお望みですか
>>23
猿が的を得てるわけがないじゃん猿www
>>27
お前はスクールカースト下位だったんだろうな
同じことを6回も書くなんて
>>44
涙拭けよ猿ww
>>44
かまわないでソッと消せw
>>47
涙拭けよ猿ww
俺はいじめられっ子のキモオタでスクールカーストは最下位だったけど
勉強好きだったし、絵も文章もかけたしプログラムもできたから
いまはいい年収で優雅に暮らしてるよ
最終的には勉強したやつが勝つよ
>>25
まあそれな
何であろうと勉強したやつが強い
大人になるとやっぱり出世するのはスクールカースト上位だったやつなんだよな
下位の陰キャはニートなってるやら落ちこぼれたやら精神クリニック通ってるだの
いいウワサ全く聞かない
やんちゃしてたやつは丸くなって勉強できてた陰キャよりいい会社入ってたりする
>>32
わかったよサル
バイトリーダー頑張れよ
>>52
涙拭けよ猿丸出しww
>>32
そいつは勉強ができたんだろ
要は勉強ができるか否かで決まる
>>32
うちの学校は、上位は早慶すら入れずゴミみたいな会社というか店にしがみついてるな。
下位の方が高学歴でそれなりに裕福だけど、やっぱ生まれ持った性格のせいか自慢はしてない。
ピラミッド内の順位を気にするよりも、それを冷めた目で見ているスフィンクスを目指すんだ
>>42
それも猿なw
これはニュースなのか
>>53
うん
猿ニュースw
基本ぼっちだったけど、音楽系で空手部というのが幸いして「一軍」とやらも一目置いてくれてたせいで、まあ居心地は悪くなかった
>>55
お前は基本ぼっちだったけど、音楽系で空手部というのが幸いして「一軍」とやらも一目置いてくれてたせいで、まあ居心地は悪くなかった猿w
声のでかいバカね
>>57
声のデカイ猿だよ
今の子たちはこんなこと気にするのか。生き辛いね
>>64
いんや昔からずっとこんなだよww
みんな落ち着くとこに行くように出来てんだからそんなもんはない
カースト分ける必要もなし
とかいいつつも自分語りでずっといわゆるカーストトップだったから気づいたらなってるもんだし
しがみつく様なもんでもない気がするがな
>>66
あるよ猿w
なんか必*陰キャがいるなw
>>68
涙拭けよ猿ww
声がでかい。
マスク警察か。
>>69
声がでかい
マスク猿だよ猿w
こんなこと気にして生きるなんて実にくだらない。
このライターが相当無能だったんだろうなあ。
>>74
?
は?
>>77
おまえ躁うつ病か?
>>84
お前は猿か?
>>77
>>78
お前生きてて楽しそうだな
羨ましいよw
>>87
涙拭けよ猿ww
>>77
ライターが無能ってこと
それも解らないの???
>>74
なに言っての、正しく社会の縮図を学べてるいい環境じゃないか
ID:pUr+PTto0
>>79
涙拭けよ猿ww
まぁ日本の企業で社長になるのは学生時代、クラスの人気者だったような奴だからな。ただしGAFAとかの創業者は学生時代、ギークとかナードって呼ばれてたヲタクポジだった人達。
>>83
ギークは賢いけどNARDはきもヲタだよね
カースト下位でも勉強ができればいい
カースト下位で高卒のやつ
こういうのはどうしようもない
>>88
だな、この1の記事に共感出来る偏差値低い学校出て
高卒のママとかなぁ まぁ子供3人いるならいいが
バツ1で高卒とか死亡案件
お前らに必要なことは
まず自分が猿であることを自覚すること
話しはそれからだ猿w
>>91
可哀相
賢いオタクの欠点をあげるとしたら上位に行けば行くほど女性がいなくなることでそれが実害として出るのは20代になってからなんだよね
>>100
いや、大学行くと上位行けば行くほどチャンスあるよ
陰キャなら無理だが、上層なりの合コンあるし
食えるチャンスも増える 慶応の下の癖悪い子とかな
最悪なのは、スクールカースト大切な高卒から工場勤務とか
女性と知り合う機会ねーんじゃね??
>>107
そういうところもあるかもな
しかし大学内でカースト上位ってものはモテとかで決まらないのでカーストは難しいね
大体研究や成績で決まる
カースト上位のやつは丸くなってからすごい伸びるからな
下位は高校まで勉強出来ても途中で燃え尽きて大学中退したりする
>>105
娘の同級生は無理に旧帝入って2年で亡くなった
おねえさんが一浪して医学部入って同じだったし
1999年に小泉連立政権が誕生して、*学会公明党と連立を開始して
日本はすっかりキムチ臭くなってしまった
>>114
ことしの受験生は2001生まれだよ
>>117
子供は親の影響を受けて育つ
>>132
ふーん
お子さんおいくつ?
いつの時代だってスクールカーストはあるぞ
呼び名が違うだけで、集団があれば自然に序列はできるもんだ
>>120
昔はバンカラと言うのがあったらしい
社会に出るとクラスにいたキモいオタクとか全く見なくなるけど
あいつらどこ行ったんだ
>>125
家庭教師の影響で某宗教加入→
国立大中退→アニメ専門学校→
絵本作家目指す→仏様見えて措置入院→
退院と引換に介護職→当然*
ここの住人
「俺はカーストとか全く気にしてませんけど?」
「カースト上位とかバカだろ?」
「今やカースト下位が勝ち組だろ」
学生時代にどのポジションにいたのかお察しw
>>130
はい
陰のほうです
>>130
煽っているつもりだろうけど、若作りしている50代60代のおっさんですと
自己申告しているだけだぞ
年寄りは分からないんだろうけど、その時期は
ゲームソフトや漫画を大量に持っている人がかっこ良くて
テレビは貧乏人の陽キャたちの物だった時代なんだよ
早稲田や上位国立大出身の幹部候補が精神病んで休みがちになってるのを尻目に
叩き上げで現場から引き抜かれた高卒の人がさくっと数億の話まとめてて笑った
若い子たちはみんなこっちについて行きます!みたいな感じだし
年寄りもやっぱり現場知らないとねーって言って高専生優先して採ろうみたいな話になってるし
やっぱ学歴よりコミュ力だわ
>>142
おめでとう!
>>142
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
>>151
どっちもどっちだろ
>>142
アナウンサーは両方とも必要
NHKとか
そもそもスクールカーストとか言っているやつらが普通じゃないから
参考にならないんだよ、気持ち悪い、お前そんな事考えてたの?
って思っておしまい
>>147
そりゃ考えるだろ
モテるやつらが*だきまくって
楽しそうに遊んでるなか
こっちは頑張って中古品に
媚うってなんとかアラサーで結婚
こんなエリート同級生がたくさん
いるよ
カースト低いと惨めだぞ
>>186
その例からして気持ち悪いとしか思わない
>>208
そうか?周囲はエリート
ばかりだかカースト的には
3軍だからこんなのばかりなんだよ
お前はカースト高そうでうらやましいね
>>230
発想が偏屈だから会話が通じないのよ
おかしな宗教に入っているほうがまだマシ
マツコ「そういう仕切ってるやつは 将来たいした人間にならない」
>>149
一番イキってるジャイアンタイプは意外と人望がないんだよな
スネ夫タイプで勉強も運動もできるような器用な奴が良い会社に行ったりする
そもそも中学のスクールカーストと高校からのスクールカーストは違うよね
学校によってカーストの性格が全然違う
>>157
中高一貫だとお金あるひとはセスナあったり
元総理の玄孫だったりすんのよ
>>164
あー
学力以外だと確かに住んでいるところでキャラづけされたな
誰々はどこの豪邸に家政婦つきで住んでいるとか
>>174
そそ
そちら側のカースト
人間も学校生活という折の中では所詮動物
>>161
うまいねーなんか超納得
猿山が頭に浮かんだ
>>223
地球規模のグローバルな猿山なのに
学校だけに限定するのは視野が狭い
俺たちは例外なくさるなんだよ
スクールカーストある学校の*率は滅茶苦茶低いイメージ
で、カースト下位の男性の*率がこれまた滅茶苦茶高いイメージ
>>166
は ?
今度は川崎国の変形でカースト制度に背乗りか、飽きないね?
虐めが起きてるなら告発しろ
造語を作ったり謎の制度をおったてたり、
他人に強要したいが為の屁理屈なんて却下しろ
強要罪は刑事罰、親御さんや教師に相談して、
「私は知りません」とか虐めを黙認せず、自分たちで変えよう、足掻こう
>>169
アタマ大丈夫?
>>1には何一つイジメなんて単語ないよ
>>189
謎制度の強要、虐めの一種だろ?
マウンティングx∞連呼してんじゃねーよ、ハゲ
頭おかしいのはお前自身
声がデカいクレーマーみたいなのが育つ訳だよなw
何がスクールカーストだよ。こんなのどうでもいいだろ。バカバカしい
>>179
2ch見てる時間や消費時間が人生の無駄又は暇潰しになると思うが、昔の2chと違ってスクールカーストってどうよ?という話をしないのが工作員や若い子の世界観かもしれん。
思春期に与えるトラウマは別問題として、大人で学校カーストひきづってるのは底辺労働やいつでも首切られる層しかない。単純労働はファクトについて考える必要もないからかもしれん
俺はカースト最下位だったけど
ゴミ人間補習会場でバラモンクラスのラスボスと仲良しだったからクラスでは謎の国賓扱いだった
>>180
スズラン高校か?w
今考えりゃ進学校に行っててよかった
基本頭がいい連中ばかりだから結局勉強してないと白い目で見られる
結局適当に過ごしてたらど田舎から出ていけないしな
校則も緩かったし考えてみりゃ楽しかったな
>>188
進学校は金持ちってだけでは少し足りないからね
やっぱり成績がほぼカーストになる
>>196
まあ成績がそれに当たるかもな
でも基本的にみんな頭いいからカーストといってもいじめとか優越感出すとか無駄なことはしてなかったから
普通の成績だったら基本気楽。
カーストトップの人ってトップの自覚あるのかねえ
>>190
俺の体感だとない
上位の連中は基本的に
「関わりたくない」と敬遠されて自動的に上位になるから
本人が望んでなることはほぼない
むしろ避けられて哀れな存在
スクールカーストのバラモンクラス
ここ5chでもよくいるだろ?
「我ウリの作ったジョレチュ(序列)に従えアルニダー!」とか、
唐突に謎の宣言をやり始める反日シナチョンとかな
頭おかしんだよ、ぶっ潰してやれ
>>192
チョンは猿に近いからな
だからやたらと序列を作る
1に書いてある文章ってこれ、本人が気にしてるだけで他の奴は全く気にしてないやつだな
スクールカースト上位が女子ってのも意味が分からんし、男はクラスの取り決めとかどうでもよすぎて興味ないだけだろ
男は普通、運動部とかで先輩、後輩との関係で生きてんだし
運動部にも入ってない生徒会系の陰キャ女子が自分中心にクラスが回らんのはスクールカーストのせいだって思ってそうな文章
>>203
俺はそこはかとなくパヨの萌芽を幻視したよ
底辺高卒スレ( ̄▽ ̄;)
ビーバップハイスクール
工業哀歌バレーボーイズ
桐島、部活やめるってよ
クローズzero
いっぱいあるね( ̄▽ ̄;)
>>205
リリイシュシュも入れて
単に弱肉強食、強いもんがちつうだけのはなし
>>214
学生時代の上下関係って
何をもって強いって言うんだ?
俺は高校の時点でベンチプレス100kgを
持ち上げて、空手の大会にも出ていたが
そんなものが、そのわけの分からない上下関係に
関連していたとは思えない
陰キャラでも結局学力で成績がいいのが頂点に立つ
自然にあがめられるようになる
>>217
なおかつ陽キャなら尚更いいが
>>217
残念だけど陰キャは影キャで同等に勉強できる陽キャには勝てない
底辺校でしょ
俺のところは試験の点数が全ての実力主義だったから居心地良かった
内申点みたいなくそで縛られないから自由な私立の進学校は最高
>>221
俺も男子校だったが、その方が女子高と遊べるしな
共学よりがっつくし、結果が今の嫁w
まぁ嫁の方がその後偏差値10以上高くて今でも*にされるが
教室内で政をした結果出来上がるのがスクールカースト。
要するにコミュ力や一芸を駆使して、仲間を増やしたヤツが上位に行くのよ。
根暗やコミュ障は下に行くのは当たり前。
>>238
後ろから操りたい奴はいるよ
そっちの方がやっかい
ボス猿は地元で土建屋か自営業
カースト1軍は東京や大阪で就職
カースト2軍は公務員や中小企業に就職
カースト最下位は工場勤務やアニメにはまって無職
俺の周りではだいたいこんな感じだな
>>239
まさに俺のことでワロタ
会社思い浮かべてみればいい
コントロールしてる人はどんな人?
>>244
脱法行為が得意なタイプ
俺ルールが強いね
>>258
強い強い
一つの動物心理、人間関係だよな
これが高校でできないと社会で孤立する
答えが俺
>>246
孤立の何が悪いのかが分からん
能力が極まって行けば
いずれ孤立するし、仲間は厳選されて
少なくなっていくモノだと思うが
5chでこの手のスレを見て思うのは
スイミングクラブや習字やそろばん塾に通わせてもらってたし
海外旅行にも連れて行ってもらってたし
部活では関東大会まで行けたし
中高大とずっと彼女いたし
好きな仕事で稼いでるしもしかして自分は恵まれてるのかな?ってこと
そして知らず知らずのうちに他人を傷つけていたんだろうなってこと
全部当たり前のことだと思っていた
>>253
今さら気づいたってガイジかなんかか?少しでも本読んでたら気づくだろ
ID:qaE/AmSL0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201212/cWFFL0FtU0ww.html
【学校】高校生が語るスクールカーストの実態 「一軍昇格に」苦心、二軍に落ちるのは一瞬 大声で話す、爆笑する人たちがクラスを支配 [樽悶★]
840 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/12(土) 00:32:23.15 ID:qaE/AmSL0
>*は有無を言わさず三軍
【上級】ミスター慶応(逮捕6回目)、また不起訴処分に 理由は明らかにせず さいたま地検 ★2 [potato★]
964 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/12(土) 01:23:31.32 ID:qaE/AmSL0
>こいつ拉致って*切ると脅せばいくらでもカネ取れるなw
968 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/12(土) 01:24:42.45 ID:qaE/AmSL0
>真っ当なルートじゃいくらやっても不起訴連続
>だから反社使えと言う話
980 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/12(土) 01:27:29.96 ID:qaE/AmSL0
>ミスター慶応狩りっついいシノギが転がってんぞw
*は3軍やら、有無を言わせないやら唐突に宣言し出す
「上級国民ガー!」騒いでおいて、それを口実に開き直り、
反社会的勢力を使って脅迫しろとまで仄め*
「シノギ」とやらに詳しいらしいぞ
地下に潜ったヤクザチンピラの類だろ
謎の序列を吹っ掛けて来る輩なんて所詮こんな程度なんだよ
泣き寝入りするな
>>266
ワロス 確かに*は三軍だなw
>>266
ああ、どうも妄想激しいと思ったらドンピシャ*くんかw
それは悪かったな。気にせんでくれw
下らないな
大学や社会に出れば考え方は変わるよ
>>274
社会に出たら「勉強しつづけたヤツが
勝つ世界」になるもんな
声のデカさなんて、実績を信用を積み上げた
本物の発言力と比べたら、何の価値もない
スクールカーストで学力が関係するって意見がよく分からんな
男子しかいない男子校とかの話か?
単に偏差値が全ての場所にいたから本人だけがそう思ってんじゃねえの?
普通の高校だと「どうせ、同じランクの高校だろ?」くらいにしか思わんし他人の成績なんて興味ないし
勉強ばっかやってるモテない陰キャが上位とか考えられんけどな
>>275
上位の学校では成績だな
帝一の國 な感じ あんなの無いけど
異常な*なら無視される
割とマジでオタクが自分より下だと思える心理が全然分からん
成績が良くないのは分からなくはないが
>>277
オタクは、極まっているのは
俺らの想像のつかない錬金術や
発想を持っているから侮れない
社会に出ると、それは何度か
自分の目を通して体験したよ
1軍・2軍・陰キャ軍のどれにも属さず、どの軍からも認められてるやつっているけどあれは何軍なんだ?
>>278
転校生みたいな感じの子でしょ、帰国子女とか
>>278
首脳陣
>>278
成績トップとか
実績出してる
ぼっちじゃなく孤高の人
本音を出さない日本人は声のでかい人に支配されてるように見えやすい
>>282
同じこと話してるからね
内容は
暗黒青春時代を取り戻すことはできないんやで
コメント
コメントする